chieko荒れすぎじゃね?

今までchiekoはあまり読んだ事なかったんだけど、
ざっくり拝読させていただきましたところ、
罵倒するレスも多いみたいだね・・・。

一部だけだけど。

自分に関して言えば、cosme-0510というキャラもネット上のペルソナに過ぎない訳で叩かれようがどうということはないんだけど、
ネット上の人格と現実の人格が近い人もいる訳だし、
暴言で傷つく人もいるよね。
chiekoが原因で退会する人もいるようだね。

そもそも論なんだけど、クチコミとかSNSの情報なんて参考程度に過ぎない訳でそこに正確性を求めたり、自分と同じ価値観を求める方が無理というものだよ・・・。

そこに自分と同じ価値観や正義を求めてキレてもさぁ・・・

あと、いい歳した大人(てか、オバサン)が子供に対してマジギレすんのもみっともない・・・。
子供なんだから大目にみてやれよ・・・。

所詮、人の悪口ばっか言ってる人間には人はついていかないもんだよ。

どんなに化粧品塗って表面だけ仮面を装っても人間性はでるって。

ネットなんて目くじら立ててやるほどのもんでもないし、
気楽にいこーぜ!

高級な美容液塗ったくってもストレスには敵わないっしょー

キリキリしなくてもゆるくでいんじゃね?

めんどくさかったら一々キレなくてもスル―すればいいじゃん(^_^;)

楽しくいこーよ。

ダメ~?

ログインして回答してね!

Check!

2011/4/7 20:49

見てられないです、これは。
ゴトー様

>無礼講
無礼講とは、「無礼講(ぶれいこう)とは、現代では忘年会・新年会を始めとする飲み会の席において、『上役の者や先輩など』が「地位や身分に関係なく酒を楽しもう」という趣旨で発言する言葉(Wikiより)」とあります。

ゴトーさんの投稿は、注意喚起という点においては意味があったと思いますが、この「無礼講」という言葉に代表されるように、あなたの投稿からは、言葉は悪いですがとても「上から目線」な要素を感じます。

ゴトーさんがどれだけ言葉を柔らかくして意見を求めても、ゴトーさんの求める
>その上で、ではどこからどこまでがchiekoの範囲としてふさわしいのか?
1 chiekoの質問の範囲について。
  どこまでが質問の範囲として妥当なのか?

2 レスの返し方について。
 質問者またはレスした人へのマナー。

この2点について伺いたく思います。


この2点について、繰り返し繰り返しアナウンスするだけでなく、なかなか建設的な意見が出てこない「原因」を考えてみられてはどうでしょうか?

よしんばこれらに対する意見が出たとしても、その意見をどう生かすのか、やはりユーザー内での注意喚起だけでは限界があり、運営サイドを巻き込んでいく手法を問題提起をなさったゴトーさんが提示しないと、出口が見えません。

私たちは@コスメを無料で利用していますが、サイト運営側はサーバーの費用から運営側の人件費まで、お金をかけて運営しています。
そのお金はどこからやってくるのか…「無料の口コミがお金を生んでいる」その仕組みを考えれば、よりよいサイト(誰にとって「よりよい」のかはさておき)にしたいのは何よりも運営サイドでしょう。


少なくとも、私が上記2点の質問に対し、真摯なお答えを用意出来ないのは、それらを「言って何になる?」と思うからです。
それは決して無力感からではありません。

私は私なりに@コスメを楽しんでいますが、その楽しみ方は千差万別だと思うので、自分の気に入らないものはすべて排除したい、とまでは思わないからです。
前にもコメントしましたが、「スルーすればいい」それだけのことですし、気になれば一言言って、そこで相手の方が何らかの気づきを得られることもあるわけで、その気づきを得ることもネットでしかなしえない点もあると思っています。


意見される方々に「論点が違う」と指摘したり、ほかの人に意見を求め続けるだけでなく、これだけの投稿があったのですから、一度仕切り直しされたほうがいいと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?