オルビスって肌に優しいの?

今目の周りが真っ赤で最悪の状態なのですが、オルビスが肌に優しいと聞いてアイシャドウの試供品をもらってきました。
が、成分を見ると普通にパラベン入ってるし、有害なものが多いという赤200番台のタールも入ってます。
怖くてとても使う気になれなくて捨てました。
オルビスが肌に優しいと言われている理由は何ですか?

ログインして回答してね!

Check!

カシュミタン☆

カシュミタン☆さん

2011/4/4 13:50

情報開示と環境対策への先駆者的メーカーとうイメージ
オルビスが細々~と新聞折り込みチラシ等で通販を始めた頃から、「情報開示」と「環境対策」「オイルフリー」をうたっていた記憶があります。
多分、私が20才頃なので20年以上前だと思います。

保存料や色素について重要なのは「開示をしっかりしているか」どうかなんです。別にその素材がアレルゲンでなければ使っても問題ないですし。
当時は大手化粧品メーカーでは一切されていることではなかったですし、唯一継続してしているのは「ちふれ」です。

「オイルフリー」については、オルビス設立当時「鉱物油による肌トラブル」が多発していたことも多く「設立時の理念」としたんだと思いますよ。
それに「オルビスの製品すべてがオイルフリー」というのは間違いです。
一部のエイジレス対策商品は「油分」が入っていますので店頭では店員さんに聞けば説明してくれます。
それに、「ポーラオルビスホールディングス」ですし、元々の親会社のポーラは「油分たっぶり」ですしね。

肌にやさしいかどうかは「使ってみないとわからない」です。
オルビスが優れている点は「試供品」が揃っていることと、通販の場合の返品処理の迅速さではないでしょうか?
疑問があれば、先ずは試供品から試してみることをおすすめします。
アイシャドウやチーク、口紅すべてありますからね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/09~09/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?