ファンデーションが似合わなくなった

最近ファンデーションが似合わなくなりました。

ここ数年
下地 ysl色味なし→リキッドファンデ ラデュレ クレドポー 自分の肌色にあったもの→フェイスパウダー ミラコレ でベースメイク完了です。

リキッドファンデを塗った辺りから厚塗り感が出始め半日たつと化粧崩れが目立ち何も塗ってない素肌の方が綺麗に見えるほどです。
ファンデーション、下地の使用量は規定量の半分ほどにしています。
フェイスパウダーはなるべく薄付きになるようパブではなくブラシを使ってつけています。
就寝前、化粧前の保湿も以前と変わりなく行なっています。

気付いた問題点、オススメのメイク用品、メイク方法などありましたら教えてほしいです。

ログインして回答してね!

Check!

2020/5/30 22:12

ファンデーションが合わなくなったのかスキンケアを少し変えてみてはいかがでしょうか?
厚塗り感が出るならパウダーかクッションファンデに変えてみたり、化粧崩れが皮脂によるものか乾燥によるものか、それによって対策してみたら良くなるでしょうか?
スキンケアは経験したことないですが洗顔は前まで良かったのにいつからか普通になってしまったことがあります。
肌質も変わることがあるので色々試して新たに合うもの見つけてみてはどうでしょうか?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?