目力重視か、なじみ重視か
解決済み匿名 さん
アイメイクを目力重視にするか、なじみ(自分に似合う)重視するかで迷っています。
目力重視にすると目がくすみ、けばくなり、はっきり言ってそんなに合いません。でも目は大きくはっきりして見えます。
→アイライナーをがっつりと、ブラウン系シャドウをグラデーションで広めに塗る
なじみ重視にすると目の周りがキラッとして透明感もあり、綺麗で可愛い目元になります。
でも目がもともとすごく小さい+眼力も弱いので、遠目から見たら目がない人(笑)みたいになります。
→アイライナーは目尻だけ、明るいシャドウ単色を二重幅だけに
本当は両方のいいとこ取りをしたいのですが、アイシャドウの塗り方やアイラインの引き方的に両立が難しいです。
どっち重視がいいんでしょうか?
もしくはいい解決方法をご存知でしたら教えてください!
目力重視にすると目がくすみ、けばくなり、はっきり言ってそんなに合いません。でも目は大きくはっきりして見えます。
→アイライナーをがっつりと、ブラウン系シャドウをグラデーションで広めに塗る
なじみ重視にすると目の周りがキラッとして透明感もあり、綺麗で可愛い目元になります。
でも目がもともとすごく小さい+眼力も弱いので、遠目から見たら目がない人(笑)みたいになります。
→アイライナーは目尻だけ、明るいシャドウ単色を二重幅だけに
本当は両方のいいとこ取りをしたいのですが、アイシャドウの塗り方やアイラインの引き方的に両立が難しいです。
どっち重視がいいんでしょうか?
もしくはいい解決方法をご存知でしたら教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!