夫への注意の仕方

解決済み

no Image

匿名 さん

コスメ関連ではない、しょーもない悩みですが失礼します。
夫が清潔感がないというか、身の回りに無頓着なところがあり、目に余る時は指摘するのですが、何を言っても「うるさい」「はいはい」と面倒くさそうに返されるし、結局改まらず困っています。

例えばマスク。夫はとあるお店の店長をしていて、100人規模の従業員を抱えていてお客様相手をすることもあるのに、ほっとくと何日も同じマスクをしていて、毛羽立ってボッサボサになっています。本当に、何日つけてどう過ごしたらこんなに毛羽立つの?ってくらいボッサボサです。
(マスクは会社から1人1日1枚支給されています)
今朝もボッサボッサの薄汚れたマスクつけようとしていたので「マスク替えなよ」と言っただけで「うるさいなー」とキレられました。
今までも何度も注意しましたが、今朝のは1ヶ月ぶりくらいだったのに。
とりあえず今朝は夫が顔を洗っている隙にそのマスクはゴミ収集に出してきました(笑)

他にもやめてほしいことはいろいろあるのですが、マスクについては家族以外にも迷惑や不快感を与えるので(これは夫にも何度も言ってます)本当に改めてほしいです。
私も仕事で朝早いことが多く、いちいち夫のマスクのことばかり考えていられません。
素直に聞き入れてもらいやすい、マスクを替えたくなる魔法の言葉があれば知恵を貸してください。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?