酒癖の悪い同僚

解決済み
2~3ヶ月に一度くらい一緒に食事に行くくらいの間柄の同僚なのですが、毎回ではないのですが、たまに酒癖が悪いことがあります。

毎回ではなく年に1.2回のことなので気にしすぎかなーとも思うのですが、記憶がないくらいの泥酔なのでちょっと心配というか、なんというか…

別に暴言暴力を振るうわけでもないし、警察沙汰になるわけでもなく、きちんとお家にも帰れてるみたいですし、けっこう絡み酒が酷いくらいなので気にしすぎですかね?
普段はほぼお酒を飲まないそうなので、余計に楽しくて飲みすぎてしまうんだと思うんですが…。

同じ空間でお仕事をしている以上あからさまに距離を置くのは憚られるかなーと思っているのですが、みなさまならどうしますか?
また飲みすぎてしまう人に対してはどう対処しますか?
少し一緒にお酒を嗜むくらいならとても楽しくいられるので、出来れば距離は置きたくないです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?