自分の唇の形が嫌い!化粧でどうにかしたいのですが…
タイトルの通り、私は自分の唇の形が嫌いです。上唇は薄くて幅が狭く、下唇は幅が広いです。
バランスが悪くて口元が引き締まっていないというか、全く女性らしさが感じられません。
化粧でどうにかしたいのですが、どこをどうしたら良いのか分かりません。
ベースメイクで唇と肌の境目をぼかしてみたこともあるのですが、逆に目立ってしまいました。
ちなみに普段はちふれのグロスを使っています。
こんな悩みを解消出来るテクニックをお持ちの方、ぜひ私にご教授ください!!
バランスが悪くて口元が引き締まっていないというか、全く女性らしさが感じられません。
化粧でどうにかしたいのですが、どこをどうしたら良いのか分かりません。
ベースメイクで唇と肌の境目をぼかしてみたこともあるのですが、逆に目立ってしまいました。
ちなみに普段はちふれのグロスを使っています。
こんな悩みを解消出来るテクニックをお持ちの方、ぜひ私にご教授ください!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
このわたさん
役に立った!ありがとう:1
2011/4/5 17:36
大したテクニックではありませんが…
わたくしも自分の唇が小さくて嫌いです。それから、少しでも大きく見せる為にリップライナーと口紅、コンシーラーを使う様になりました。
例えば、わたくしは上唇を大きく見せる為にオーバー気味にリップラインを取ります。どの様なお色をお使いかは存じませんが、なりたい唇の色をはっきりさせて、そこからライナーを選ぶと良いと思います。
口元の引き締めは、口角のくすみをコンシーラーで消して角までラインを引くことである程度改善されました。
それから、大胆かもしれませんが、思い切ってベースメイク時にリップコンシーラーで唇の色をオフすると、割合自由に理想の形が作れます。
グロスのみとの事ですが、一度口紅等使ってからグロスを使用してみるのもいいかもしれません。
ご要望にお応え出来ませんでしたら申し訳ありません。
わたくしも自分の唇が小さくて嫌いです。それから、少しでも大きく見せる為にリップライナーと口紅、コンシーラーを使う様になりました。
例えば、わたくしは上唇を大きく見せる為にオーバー気味にリップラインを取ります。どの様なお色をお使いかは存じませんが、なりたい唇の色をはっきりさせて、そこからライナーを選ぶと良いと思います。
口元の引き締めは、口角のくすみをコンシーラーで消して角までラインを引くことである程度改善されました。
それから、大胆かもしれませんが、思い切ってベースメイク時にリップコンシーラーで唇の色をオフすると、割合自由に理想の形が作れます。
グロスのみとの事ですが、一度口紅等使ってからグロスを使用してみるのもいいかもしれません。
ご要望にお応え出来ませんでしたら申し訳ありません。
通報する
通報済み