自分の唇の形が嫌い!化粧でどうにかしたいのですが…

タイトルの通り、私は自分の唇の形が嫌いです。上唇は薄くて幅が狭く、下唇は幅が広いです。
バランスが悪くて口元が引き締まっていないというか、全く女性らしさが感じられません。
化粧でどうにかしたいのですが、どこをどうしたら良いのか分かりません。
ベースメイクで唇と肌の境目をぼかしてみたこともあるのですが、逆に目立ってしまいました。
ちなみに普段はちふれのグロスを使っています。

こんな悩みを解消出来るテクニックをお持ちの方、ぜひ私にご教授ください!!

ログインして回答してね!

Check!

エロカワ小悪魔

エロカワ小悪魔さん

2011/4/5 19:24

チャームポイントに(^○^)
自分が気にしてることを、相手(他人)は気にしてないことが多数ってゆうか、人間は自分のことしか見てないくらい、自分のことだけをガン見する生き物

よく、コチラにとって「うらやましい」と思っていたポイントが、相手にとっては悩みのタネだったり、自分がコンプレックスに感じていた部分を褒められたり・・・

自分にとっての「短所」は、隠そうとすればするほど目立つモノだそうです

今は、まるで野菜の規格みたいに、「目はひたすらデカく」「鼻は高く尖がって

一体、誰が決めたの?みたいな非個性的な顔の若い人だらけになっています

今は板野友美さんのように、口角を吊り上げて(ゴマキが真似て失敗)ヒアルロン酸をたっぷり入れたアヒル口が流行っていますが、数年、いや、数ヶ月後には変わってるカモ・・・な日本(のマスメディア)です

私は、無理に変えようとせず今のままをむしろ「チャームポイント」だとアピールしてほしいです

短所として捉えるか長所として捉えるかダケかもです

時代によって、流行のパーツはコロコロ変わるし短所と闘って労力を費やすより、長所を伸ばすほうが早道で楽チン

それに・・・

女性はパーツ、パーツで理想を掲げてしまいがちですが、男性にとってはパーツより全体

福笑いみたいに、バランスが一番重要だし、理想を目指したり掲げることはとっても良いことだけど、過剰な気持ちは

願っていたら、案外いつの間にか「あれっ、何かくちびる変わってね?」みたいに、叶って(理想に近づいて)いたりするモンです

だから、嫌いなんて、言わないでぇ

解答になってなくて、ごめんなさい

でもどうか、あまり自分を否定しないであげてください

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?