外見にすごく執着してしまう...

no Image

匿名 さん

わたしは最近自分の外見のことに執着してしまいます。
これまでは高校生で去年上京しました。大学生としてひとり暮らしをしながら東京でしか経験ができないようなかわいい制服でかわいい女の子ばかりいるカフェで採用が決まったり被写体モデルなどを経験して、当初は順風満帆でした。
しかし半年ほど生活を送っていき自分の考え方がすごく変わっていることに気付いていきます。自分の外見が他の人にどう見られているかどう評価されているかなど外見重視するばかりになってきました。

高校生までは自分に対しても相手に対しても内面的なことを大切にしたりすることを心がけてきましたが今は他人との比較ばかりで、自分よりもかわいい女の子にすごく嫉妬することが増えました。
昔は幸せになれたらそれでいい。と思っていたのですが芸能界のような華やか世界への憧れも強くなりました。あとは年齢を重ねることもすごく怖くなりました。

実家の田舎にいるときは夜の世界の人や芸能界にいるような人たちの価値観が理解できず世界が違う人だと思っていましたが、今の自分が逆にそうじゃなかったことが信じられません。

でもコロナの期間中に色々と考える機会があり、映画などに触れたり、世界中の紛争地域の人たちの話や身体に重い疾患がある人の話を触れて、今の自分ってすごく考え方が歪んできているんだなって思うようになりました。
こういうのは何かの疾患でしょうか?
精神的な考え方がや心の豊かさがどんどん欠如して人として退化しているような感じがします。

心の中ではどうしても今の自分を認めたくないからなのか、心の底からそうなりたい!と思えないのも正直な気持ちです。でもやっぱり心の豊かさや中身を磨くことの方が大切ですよね...

同じような経験をされた方に伺いたいです。
わたしはどうしたらいいでしょうか?実は少しうつっぽくて苦しいです。昔よりももてはやされたり、外見が良くなり、インスタも急にフォロワー増えたけど全然幸せじゃないです。でも今を捨てて昔の幸せなときには戻りたいって思えないです。
でもどうしたらいいかわからないです...

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?