オンリーミネラルの色選び

私の肌色は普通~普通よりちょっと白めなんですが
8番じゃ濃いと言う人が多い気がします!
それに8番は毛穴のカバーをかいているけど
毛穴は全然ありません。
そばかすがカバーしたい時は6番なんですが
テスターを見ると白すぎるように見えます
2番も気になるんですけど
どれぐらいがちょうどいいでしょうか

ログインして回答してね!

Check!

2011/4/6 22:04

回答
約3年前に使っていました。


仕上がりはツヤかマットを選べるのですが、
おっしゃっている2・6・8番は、
マットですね。


まず18番が、
明るいライトヘ゛ーシ゛ュ→ヒ゜ンク系の肌色の一番明るい版(青味のある肌向けっぽい)


2番が明るいライトイエローヘ゛ーシ゛ュ→黄味肌よりの一番明るい色


4番がナチュラルヘ゛ーシ゛ュ→中間の色の一番明るい色


6番がライトオークル→ヒ゜ンク系肌の中くらいの色


8番がオークル→中間の色合いの肌の中くらいの色


10番がイエローヘ゛ーシ゛ュ→黄味肌の中くらいの色



私はこんな感じで認識しています。


ご自分がフ゛ルーヘ゛ース(青味の強い肌色)でしたら、
18番(明るい)か6番(中くらい)、

ご自分がイエローヘ゛ース(黄味の強い肌色)でしたら、
2番(明るめ)か10番(中くらい)



もしもご自分が、
イエローヘ゛ースかフ゛ルーヘ゛ースかわからなければ、
4番(明るめ)か8番(中くらい)を選ぶと良いと思います。



ちなみに私が使っていたのはツヤ肌仕上げなんですが、
もしもマット仕上げ使うなら、
10番に当たると思います。(イエローヘ゛ースでやや地黒)



参考になれば良いんですが…。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?