ファンデーション (再投稿)
解決済み
同じ内容の質問を前にしましたが、投稿したのが夜中で回答が少なくあまり皆様の見に止まらなかったのかなと思い、再投稿させて頂きます。
次に買うファンデーションを下の二つで悩んでいます。
私は乾燥肌でイチゴ鼻、乾燥からくる鼻横の頬のたるみ毛穴に悩んでいます。
たるみ毛穴についてはこれからスキンケアを見直していくつもりなので、保湿をした方がいいなどの回答は控えて頂けると嬉しいです。
この肌質だとどちらがいいと思いますか?
理由もよろしくお願いします。
次に買うファンデーションを下の二つで悩んでいます。
私は乾燥肌でイチゴ鼻、乾燥からくる鼻横の頬のたるみ毛穴に悩んでいます。
たるみ毛穴についてはこれからスキンケアを見直していくつもりなので、保湿をした方がいいなどの回答は控えて頂けると嬉しいです。
この肌質だとどちらがいいと思いますか?
理由もよろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2020/6/14 14:04
私もだんだん年齢が・・・ほうれい線とほほの毛穴が目立ってきました。今やっているものはトリアという自宅でレーザーを当てる方法。クリニックのレーザーはやると、タイムダウンが必要なのですが、これは朝になるまでに赤みがなくなるのでいいかもと信じています。どちらかというと肌の張りを復活させるという役割。勿論、信じて使うしかないです。私の憧れのメイクアップアーティストの藤原先生がつかっていると知って、購入しました。
また、最近はパナソニックのイオンエフェクターも購入を考えています。私も、乾燥がひどくて、化粧しても、よれが・・・
この商品は肌の真皮の奥まで届くというのが触れ込み。高いけど、今検討中です。結局化粧品だけでは、限界あり。何と言っても、人間は、真皮までしか、浸透しないので、何かを使わなくては無理です。また、乾燥肌の人って敏感になっているから、アルコールの多い化粧品はやめた方がいいと思います。もしお持ちでしたら、化粧水をコットンパックして、スチーマー10分。これを毎朝メイク前にすると、水分が保てます。ただ、毎日難しいですけど。
アルコールフリーというものなら、大丈夫。最近は随分多くなってきました。あと、自分もいろいろ使っての思いですが、3種を3か月くらいのペースで使うのが正解。肌って慣れます、なので替えて使うのがいいカモです。
私は季節でアレルギーがでてしまうので、キュレルを使用して、とか、替えています。すみません、長くなって。もしいいものがあったら、私も知りたいです。
また、最近はパナソニックのイオンエフェクターも購入を考えています。私も、乾燥がひどくて、化粧しても、よれが・・・
この商品は肌の真皮の奥まで届くというのが触れ込み。高いけど、今検討中です。結局化粧品だけでは、限界あり。何と言っても、人間は、真皮までしか、浸透しないので、何かを使わなくては無理です。また、乾燥肌の人って敏感になっているから、アルコールの多い化粧品はやめた方がいいと思います。もしお持ちでしたら、化粧水をコットンパックして、スチーマー10分。これを毎朝メイク前にすると、水分が保てます。ただ、毎日難しいですけど。
アルコールフリーというものなら、大丈夫。最近は随分多くなってきました。あと、自分もいろいろ使っての思いですが、3種を3か月くらいのペースで使うのが正解。肌って慣れます、なので替えて使うのがいいカモです。
私は季節でアレルギーがでてしまうので、キュレルを使用して、とか、替えています。すみません、長くなって。もしいいものがあったら、私も知りたいです。
通報する
通報済み