メイクをする意味があまり分からない
解決済み
匿名 さん
化粧品が大好きなんですが、
どうやっても化粧をしてもマシな顔になれなくて、
せっかくの手持ちのコスメで活かせなくて悩んでいます。
なので、普段日焼け止めくらいしか塗りません。
末広二重で普通ぐらいの大きさの目ですが、化粧をしても何か微妙です。
薄いメイクは、肌が陶器肌っぽい感じでマシだけど、
薄いしパッとしなくて、
逆に濃いメイクをすると、おかめがアイシャドウしたみたいなかんじになってしまいます。母にも「濃い化粧は似合わない。」と言われます。
チークはいつもさっといれています。
いとうあさこさん(ブスとは思ってないし、言ってません。)が派手目の化粧をしている感じです。
逆に、沢尻エリカさんとか濃い化粧似合っていますよね。
少しでも可愛くなりたいのですが、今まで化粧をしてそういう実感が
全く湧いてこないです。
どうしたらいいのでしょうか。。。
どうやっても化粧をしてもマシな顔になれなくて、
せっかくの手持ちのコスメで活かせなくて悩んでいます。
なので、普段日焼け止めくらいしか塗りません。
末広二重で普通ぐらいの大きさの目ですが、化粧をしても何か微妙です。
薄いメイクは、肌が陶器肌っぽい感じでマシだけど、
薄いしパッとしなくて、
逆に濃いメイクをすると、おかめがアイシャドウしたみたいなかんじになってしまいます。母にも「濃い化粧は似合わない。」と言われます。
チークはいつもさっといれています。
いとうあさこさん(ブスとは思ってないし、言ってません。)が派手目の化粧をしている感じです。
逆に、沢尻エリカさんとか濃い化粧似合っていますよね。
少しでも可愛くなりたいのですが、今まで化粧をしてそういう実感が
全く湧いてこないです。
どうしたらいいのでしょうか。。。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2020/6/17 08:51
イメージコンサルを受けてみてください。顔タイプ診断などになります!パーソナルカラーや骨格診断が有名ですが、、、
私も自分の顔が受け入れられなくて苦しみました(今も?)
そんな時顔タイプ診断を受けてみて、自分の顔を受け入れられるようになってきました。自分と似たタイプの人も。
自分と違うタイプの人に憧れる気持ちわかります。
でもあくまでも自分の顔はずっと付き合っていくものです。嫌いなままではもったいないと思います。
今でも完全に自分の顔を受け入れられたか、といえば気分が落ちている時などは大嫌いになりがちですが、それでもこの診断を受けたおかげで、客観的に自分を見れるようになりました。
とてもおすすめです!
私も自分の顔が受け入れられなくて苦しみました(今も?)
そんな時顔タイプ診断を受けてみて、自分の顔を受け入れられるようになってきました。自分と似たタイプの人も。
自分と違うタイプの人に憧れる気持ちわかります。
でもあくまでも自分の顔はずっと付き合っていくものです。嫌いなままではもったいないと思います。
今でも完全に自分の顔を受け入れられたか、といえば気分が落ちている時などは大嫌いになりがちですが、それでもこの診断を受けたおかげで、客観的に自分を見れるようになりました。
とてもおすすめです!
通報する
通報済み
