猫のことで、有難うございました。

解決済み

no Image

匿名 さん

以前、猫が腎不全になって悲しい、と投稿した者です。
早かったのですが、診断が降りて、1週間経たない先週木曜日、天国へ旅立ちました。
最期は娘も私もいて、ちょっと苦しみましたが、背中をさすってやったり、声をかけたりできました。
とうとうという時、血を吐いてしまって、慌てて抱き上げると、「ボク、どうしちゃったの?」という顔で私を見て、そのまま逝きました。
大好きだった猫のベッドに丸く安置して、見送りました。
点滴や注射、痛いことはせず、安らかに逝けて良かったです。
皆さんの体験談が、とても役に立ちました。
1週間、こちらにもお邪魔できずにいたのですが、やっと、元気が出て再開しました。
これからもよろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2020/6/18 18:05

私も数年前にお別れをしました。質問者様と同様に、最期に吐いてしまいながらも、ニャアニャアと一生懸命喋ってくれたのが今でも思い出します。
心にぽっかりと空いた穴はなかなか埋まりませんが、時々思い出して
あげることが供養かなと思っています。

悲しむことが供養でもありますので、無理をせず猫ちゃんのことを
これからも想ってあげてください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?