メイクするときの鏡、皆さんはどうしてますか?
私は、メイクするときは大きい卓上の鏡やメイクボックス、鏡台
などは持っていないのでいつも家でもファンデケースの鏡でメイクしてます。
チークなど、全体的なバランスを見たいときは洗面台を使っていますが
洗面台だと、鏡と自分の距離が離れていてアイメイクはうまくできないですよね。
私の場合、不器用なので鏡に顔を相当近づけないとアイメイクできません。
ずっとファンデーケースの鏡でメイクをやってきましたが、やはりアイラインを引くときなどにやりにくい・・・と
感じてしまいます。よく、ラインを引くときはもう片方の手でまぶたを
軽く上に持ち上げて・・・と聞きますが、もう片方の手は鏡を持っているのでこの方法で引くことが出来ません。
少しアゴを上に上げて、鏡を見ながら睫毛の際が見える角度で片手でラインを引いていますが
この方法だと目じりの方がうまく引けません。
やはり、卓上の鏡とかを買ったほうがいいのでしょうか・・・その場合、
メイクしやすい鏡などはありますか?
また、みなさんがどのような鏡を使っているのか知りたいです。
などは持っていないのでいつも家でもファンデケースの鏡でメイクしてます。
チークなど、全体的なバランスを見たいときは洗面台を使っていますが
洗面台だと、鏡と自分の距離が離れていてアイメイクはうまくできないですよね。
私の場合、不器用なので鏡に顔を相当近づけないとアイメイクできません。
ずっとファンデーケースの鏡でメイクをやってきましたが、やはりアイラインを引くときなどにやりにくい・・・と
感じてしまいます。よく、ラインを引くときはもう片方の手でまぶたを
軽く上に持ち上げて・・・と聞きますが、もう片方の手は鏡を持っているのでこの方法で引くことが出来ません。
少しアゴを上に上げて、鏡を見ながら睫毛の際が見える角度で片手でラインを引いていますが
この方法だと目じりの方がうまく引けません。
やはり、卓上の鏡とかを買ったほうがいいのでしょうか・・・その場合、
メイクしやすい鏡などはありますか?
また、みなさんがどのような鏡を使っているのか知りたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/4/8 01:46
安くて便利♪
こんばんは^^
私は100均で買ったスタンド付きの鏡で化粧しています♪
写真立てのような感じに立てかけられるものです。
高校生の時にてきとーに買ったのですが、特に不便も感じないので5,6年愛用しております。
値段の割に大きめですし、顔全体がきちんと映りますよ。
鏡の高さが足りないと思うときはティッシュ箱の上に置いて使ってます。即席ドレッサーといえばおしゃれかもです(*・ω・)笑
どこでもつかえるのも便利です。
特に不便も感じないので5,6年間愛用中★
よければお試し下さい♪
こんばんは^^
私は100均で買ったスタンド付きの鏡で化粧しています♪
写真立てのような感じに立てかけられるものです。
高校生の時にてきとーに買ったのですが、特に不便も感じないので5,6年愛用しております。
値段の割に大きめですし、顔全体がきちんと映りますよ。
鏡の高さが足りないと思うときはティッシュ箱の上に置いて使ってます。即席ドレッサーといえばおしゃれかもです(*・ω・)笑
どこでもつかえるのも便利です。
特に不便も感じないので5,6年間愛用中★
よければお試し下さい♪
通報する
通報済み