パッツン前髪の方、お風呂後の乾かした後はどうしてますか?
ボルデロ さん
私はパッツン前髪の髪型なんですが、
「みんなどうしてるのかな?」ってずーっと疑問に思ってました。
私は、お風呂上がりに乾かした後は、乾かしっぱなしで前髪が上に上がってます。
そして朝メイクした後にやっと前髪を下ろして出かけてます。
(私はくせ毛で硬いので、毎日アイロンで伸ばしてます)
ずっとそういう風にやってたんですが、ある日友達に聞いてみたら「下ろしてるよ」との事。
私も下ろした事あるんですが、朝起きると全部上に上がってるので、
「下ろす意味ないな~」って思ってやめました。
お風呂後に下ろしても、スキンケアが髪に付くし、どうせ朝に下ろし直すんだからって、
夜はおばさんの前髪みたいな感じになってます。
「どうしたらいいか」という悩みではないんですが、
前髪のある方はお風呂後の乾かした後はどうしてますか??
「みんなどうしてるのかな?」ってずーっと疑問に思ってました。
私は、お風呂上がりに乾かした後は、乾かしっぱなしで前髪が上に上がってます。
そして朝メイクした後にやっと前髪を下ろして出かけてます。
(私はくせ毛で硬いので、毎日アイロンで伸ばしてます)
ずっとそういう風にやってたんですが、ある日友達に聞いてみたら「下ろしてるよ」との事。
私も下ろした事あるんですが、朝起きると全部上に上がってるので、
「下ろす意味ないな~」って思ってやめました。
お風呂後に下ろしても、スキンケアが髪に付くし、どうせ朝に下ろし直すんだからって、
夜はおばさんの前髪みたいな感じになってます。
「どうしたらいいか」という悩みではないんですが、
前髪のある方はお風呂後の乾かした後はどうしてますか??
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/4/9 10:22
言われてみれば^^
私は前髪が真ん中で2つに分かれてしまうのが悩みです
なので、
髪を乾かした後はワザと前髪丸ごと上げて、
ピンで留めています。
だいたい寝ている間に、右か左に寄ってるのですが(笑)
翌朝、顔を洗った時、どうしても前髪も一緒に濡れるのですが、
この方法をするようになってからは、
分かれがちだった部分で分かれる事は少なくなりました
今では、朝のスキンケア後にクシで梳かして、
前髪の生え際付近に固まらない程度のスプレーをしておくだけで、
分かれる事無くパッツンいけてます(笑)
のスキンケアの最後に、割とこってり目のクリーム等を
お付けになる場合は、
前髪上げておいてあげた方が良いような気はしますよね~
ご参考になれば嬉しいです
私は前髪が真ん中で2つに分かれてしまうのが悩みです

なので、

ピンで留めています。
だいたい寝ている間に、右か左に寄ってるのですが(笑)
翌朝、顔を洗った時、どうしても前髪も一緒に濡れるのですが、
この方法をするようになってからは、
分かれがちだった部分で分かれる事は少なくなりました

今では、朝のスキンケア後にクシで梳かして、
前髪の生え際付近に固まらない程度のスプレーをしておくだけで、
分かれる事無くパッツンいけてます(笑)

お付けになる場合は、
前髪上げておいてあげた方が良いような気はしますよね~

ご参考になれば嬉しいです


通報する
通報済み