アイシャドウのチップのしまい方

アイシャドウをいくつか持っているんですが、そのほとんどが
附属のチップのない物なので、チップは別に買っています。
それで、使った後のチップはアイシャドウと一緒にバラバラと
メイク用の引き出しに入れたり、買った時にチップが入ってた
小さい袋に戻しています。

けど、このままだとチップにも良くなさそうだし、
周りも汚れるし、不便だし、これ以上アイシャドウが増えて、
それに合わせてチップも増えたらどうしよう…と思っています。
みなさんは、とういか、普通はどうやってしまっているもの
なのですか?
チップ専用ケースみたいなものがあるのでしょうか??

ログインして回答してね!

Check!

2006/9/25 06:36

私もチップを携帯する時に本当に困って、
自分なりに色々と試しましたが、今はこの方法に落ち着いています。
「使わなくなったパウダーファンデやプレストパウダーの鏡付きコンパクトに収納。」
ファンデが入っていた皿を取り出してチップを入れるんです。

私はアイシャドウ1色に1本のチップを使いたい派なのでチップの量も多く、
ポーチに入れても取り出す時にゴチャゴチャになって困っていました。
でもこうすれば鏡の付いていないアイシャドウを使う時でも、
コンパクトの鏡を見ながらメイクが出来る!!あら便利!!
コンパクトが大きかったらかさばりますが、
そこは上手くやって…クリアするしかないかも…(泣)
御参考になれば嬉しいです☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?