今、このような気持ちで過ごしています。

長期間、悩んでいる症状があります。
鼻・喉口内にとてつもなく経験したことのないしみるようなツーンとした悪臭が広がり、ずっとしています。
食事の際も、何度うがいや歯磨きをしようとも、止まらず、すぐにとても粘ついた唾液がたまり、呼吸が嫌なにおいでつらいです。
右鼻奥に圧迫感・右上喉に突き刺さるようなしみる痛み、そして、顎下が手で触れると次第に硬さがあり、腫れあがってきているのがわかります。
昨年秋から異変を感じ、耳鼻科・歯科・総合病院にも通い続けました。今年、コロナ以前にCTやレントゲン検査を受けましたが、蓄膿症や逆流性食道炎ではなく、右の甲状腺腫瘍や右上の奥歯が頬にくい込んでいると指摘されましたが、それが原因ではないようです。
これまでに様々な処方箋を服用しましたが、改善しませんでした。
鼻・喉口内のにおい・顎下や首の痛みもそうですが、最近、耳汁が出たり、ひどい頭痛が出てきています。脳のほうに影響しないか心配です。
このような症状や顎下の腫れ、膿栓や口腔・歯科的な原因なのか、それぞれいくつかのまったく別物の病であるのか、わからなくなっています。
このまま自然に治るようなものではないと思うくらいで、症状が悪化してきているので、悪性腫瘍ではないかと考えることもあります。
何かご存じであったり、同じような症状を経験したことがある方はいらっしゃいますか。
私は、身内に目の離せない人がおり、外出はできず,やるべきことが多く日中ずっと家で一人で介助しています。
他に頼る人がおらず、身体・精神的、そして、何度も何度も通いましたが改善せず、また病院へ行き、一から様々な検査をする経済的余裕は、もう本当に本当に無いのです。
病院には、もうじゅうぶんに通ったと思っています。
このようなご時世ですし、今は、ひたすらつらさを我慢し、家族の介助生活を最優先しています。
毎日、生きた心地がせず、悪夢を見ているようです。
助けて、と独りで感じながら過ごしています。
もう、とても疲れてしまいました。
自身の身体はあきらめ、なりゆきに任せようと思っています。
今、この思いを吐き出しました。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?