男女交際の年齢について

こんにちは。

私はもうすぐ17歳になります。
男の子と付き合ったことは一度もありません。

通学中や学校内で「彼氏が~」等と話している同年代の女の子を目にする機会がしばしばあるのですが、高校生で男女の交際というのは早いような気がします。

今では中学生や、なんと小学生までもがそのような話をしており、見かける度に驚きを隠せません。

好きな人と会ってお話をしたい という思いはわかるのですが、ペアリング(しかも左手の薬指に!)をしているカップルを見ると「背伸びしすぎなのでは・・・?」と思ってしまいます。

「お付き合いに年齢は関係はない!」
「考え方が少し古風なのではないか」
とよく友達にツッコまれてしまうのですが、皆さんが初めて異性と交際をしたのは何歳ごろでしたか?

私はなんとなくですが、交際を始める年齢はどんなに早くても大学生になってから、または就職後だとイメージしております。
ある程度の一般常識・広い視野・人生経験を身につけてからの方がより良いと思っているためです。

長文になってしまい申し訳ありませんが、とても気になっているので教えてください。


P.S.私の家での習慣などは友達曰く「明治時代のような古さ・厳格さがある」とのことで、考え方も現代っ子ではないそうです。
昔からの良い習慣は現代でも変える必要はなく、むしろ持ち続けた方がよいと思っているのですが。。。

ログインして回答してね!

Check!

2011/7/29 00:27

答えになっているか分かりませんが…
初めまして。私は中2女子です。

生まれてこのかた共学にも関わらず、告白されたことも無く。勿論、異性とお付き合いをしたことも無い私が言うのもなんだと思いましたが、レスさせていただきます。

私個人の意見としては、結果的に行き過ぎ無ければ、恋愛する年齢は自由だと思います。
ペアリングやペアストラップだって、お互いのお小遣いなんかで買った品だろうし、わざわざ他人がとやかく言わなくても良いんじゃないかな…と思っています。

現に私の周りにもお付き合いしている子はいますが、とても幸せそうですよ。たまに喧嘩をして当たられると正直迷惑ですが…f^_^;

でもそんな事も、10年20年先には、青春時代の良い思い出話になると考えています。同窓会なんかでいじりネタに出来そうですしね(笑

なので私は、小中学生の恋愛には行き過ぎが無ければしても良い。肯定派です。

それから、chopper1417さんの考え方は決して悪くは無いと思いますよ。
むしろそう言う考え方が好きだと言う男性もいます。
現に私のクラスメ-ト君に同じ様な考え方をした人もいますよ。どうか気になさらずに、その考えを貫き通しては如何でしょうか??

読み難い長文、失礼しました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?