よく眠るためにしてることを教えてほしいです

最近は布団にはいってから2時間以上は眠りにつけません。
友達から「布団に入ったら5分くらいでねむれるよ」と聞き驚くばかり。
眠りに入れば途中で起きることもなく朝まで寝れるのですが。

肌や健康のため睡眠はとても大事だと思うので改善したいです。

そこでもしみなさんがよく眠るために実行していることがあったら教えてほしいです!
眠りにつくため・深い睡眠をとるためなど睡眠に関することならば何でも構いません!


私か最近眠りにつくために最近取り組んでいること
1、体内リズムを崩さないために起きる時間と寝る時間は毎日だいたい同じにする。
2、暖房は下げて寝る(最近は朝起きると寒いですが)
3、ソックスをはいて寝る(足を温めるため)
4、清潔なマクラカバーを使用
5、薄いパジャマで寝る



寝ようと思うと意識して眠れなかったりします。
疲れててもなかなか。
最近はリラックスした体勢がとれなくて、特に仰向けで眠ろうとすると首に力を入れてなくても入っているような気がしたり、なんとなく苦痛なんです。
枕のせいでしょうか?なかなか良い枕に出会えません。

学校から帰ってきて食事をとり、勉強を始めたころはいつも眠いのですが…。
こんなときはお昼寝(昼ではなく完全に夜なんですが)した方がよいと思います?30分くらい?

ログインして回答してね!

Check!

2011/4/13 19:30

●tsubomi●さんへ
朝ただ日光を浴びるだけでなくまぶたに浴びることが良いんですね。
朝起きたらカーテン開けて目つむってみます!
通学中もまぶたを意識して!

カフェインも人によって影響が大きかったり小さかったりするのですね。
私も割とカフェインをとっていたほうかもしれないです。
これからはカフェインのないものを取り入れるようにします。

カモミールティーは良いらしいですね。
あまり飲んだこともないので挑戦してみたいと思ってます。

アロマ♪早くやってみたいです。
病院でも看護師さんがやってくださるときいて期待できそうですね。
やはりリラックス効果があるんでしょうね。
私も悪循環から脱出するためにアロマでリラックスしたいです。

足の裏マッサージは血行が良くなり効果がありそうですね!
健康サンダルとかでもマッサージ効果があるでしょうか?
最近たまに家の中ではいているのですが。
アイマスクは使ったことがないですねー。
でもなんか目を温めると気持ちよさそうですね♪
ちょっとやってみたいです。
探してみて安かったら購入してみます。
最近目を結構使ってて、目が疲れることが多いので視力低下を阻止するためにもやってみたいです。
もともとどのきつい眼鏡をしているのですが最近黒板の端の字が見えにくくなってきてます。
肩もこりますし。

レッグウォーマーですか!その手があったかーって感じです。
レッグウォーマーなら足汗をかいたりもしなさそうですね。
ちょうどはき古したのがあるのではいて寝てみよう!

紹介してくださった枕良さそうですね!
私もちょうど首のあたりが気になっていたので良さそうです。
(寝癖もついでにちょっと気になっていたのでそれも♪)
増減できるところもよいですね。
今使ってる枕もかなり前から使っているため、首に合わせて枕をたたいたりして変形させようとしているのですが全然形変わらず。
枕って首から後頭部だけでいいんですね!
そういえばちょうど大きさが小さい枕があるのでその中身を減らして調節してみようかな。
ちょっとやってみます!
ありがとうございました♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?