口紅の塗り方を模索しています。

私の唇は、四季を通してかさついています。
リップクリームや血行をよくなるようにマッサージをしたりしましたが、効果がありませんでした…
触ると、ガサガサして固いです。

ひび割れまではいきませんが、皮のめくれがあり、口紅を塗ると、めくれにひっかかり、ムラになってしまいます。
リップクリームを塗ってから口紅ならムラなく塗れるんですが、リップの油分で口紅がすぐ取れてしまいます。

社会人なので、きちんとメイクをしなければいけないシーンもあるんですが、そんなときほど、塗り直す時間がなく、毎回悩んでいます。

薬用の色つきリップも考えたんですが、肌の色に合わず、浮いてしまいました。
他にも、リップクリームを塗ってラップパックをしたこともありましたが、効果はイマイチで、逆に皮膚がふやけてしまったのか、ポロポロ皮がむけてしまいました。

前置きが長くなってしまってごめんなさい!

リップクリームを塗った上で口紅を塗るとき、なるべく落ちにくくする方法はないでしょうか?

また、化粧前にリップクリームを塗らなくても、唇のケアが出来る方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?

あまり、高価な商品は買えませんが、中学の頃からの悩みなので、出来る限りのことはしたいです。
よろしくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2011/4/11 08:44

唇は
水分や皮脂の分泌がないのに、飲食によって水分油分が
つくのでケアが微妙ですよね。

文中に記載が無かったんですが、現在お使いのリップクリームは
どのようなものでしょうか?

私も、口紅をつけるとムケがひどいので、ベースメイク中リップで
なじませてから口紅やグロスをつけています。
確かに、リップの上からだと滑り易いので色は落ちやすいですね。
ミント系はヒリヒリするのでずっと薬用無香料リップを使って
いたんですが、ドクターブロナーのリップバームにしてみたら
劇的(?)変化が。

今まで使っていた石油系油脂ベースのリップは、表面を滑らかに
してくれてムケにくくなったものの、唇本体が潤う感じでは
なかったので、取れるとカサカサ・・・塗り続けていないと唇が
ぼろぼろになってしまってました。
でも、植物オイルやミツロウで出来たリップは浸透していく
ようで、塗って少し置いておくと表面はしっとりしているけど
リップのべたべた感は無くなるんですよね。

ドクターブロナーのモノに限らず、植物オイル中心のモノは
こんな風になってくれる様です。

ですので、現在お使いのリップクリームが普通の合成油脂もの
でしたら変えてみると良いと思います。
(食品アレルギーがある場合は、その食品由来オイルもダメ
なのでお気を付け下さい)
自然に浸透する感じなので、口紅前にリップをオフする必要も
ありません。
既にお使いでしたらすみません。

先日テスター使いしたUNE(ユヌ)のシアーリップバームは
ミツロウや植物オイルで出来ていて、かなりしっとりした
色つきリップのような使い心地でした。
色も自然になじむ感じの展開だったので、良いかもしれませんよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/24~06/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?