言わないでほしいことを言われてしまった

解決済み

no Image

匿名 さん

友達に言わないでほしいことを言われました。秘密を打ち明けた時、誰にも言わないでね、とは言わなかったのですが、デリケートな事なので言いふらさないだろうと思っていました。

でも共通の友達、他の友達、知らない誰かが見てるsnsで言われました。
死にそうです。どうすればこのしんどさが軽くなると思いますか

ログインして回答してね!

Check!

2020/7/8 23:03

まずお友達に頼んでsnsの該当箇所を削除してもらってください。
そしてあなたを信頼したからこそ話したのだけどこんな形になってしまって悲しいということを伝えてください。
それから今後はそのお友達との付き合い方を見直す事と人に言いふらされて困るような事は守秘義務を負っている方以外には喋らないようになさってください。
後は時間が経って人の記憶が薄れるのを待つのみです。

しんどさを軽減できるとしたらそこまでかと思います。
後は1年後と5年後にどれだけの人がこの話題を覚えているんだろうかと考えてみても気が安まるかもしれません。
5年後には大体が忘れられたり、知り合いの誰か、どこかで聞いた話くらいの曖昧な記憶に落ち着きます。
大抵の人は自分の事と自分と密接に関わる事にしか興味を持続できませんから、自分にとって重要度が低い話題はどんどん曖昧に消えていきます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?