肌の色に合わないパウダーについて

こんばんは。よければ知恵をお貸しください。

パウダー(プレスト)なんですが、顔に塗ると浅黒くなります。
自分以上に色黒な知り合いはいないのであげることも出来ません。
なんとかして使用したいのですが、コスメの創意工夫というのに慣れておらず困っています。
ちなみにその商品は他の色展開がなく、それ一色でしか販売していません。

手持ちは、
1、少し明るくなりすぎ?と感じた残り少ないプレストパウダー
2、顔に乗せると丁度良い色になるルースパウダー
3、あまり望んでいた効果がなかったのでお蔵入りしてしまった明るめのルースパウダー
です。
なるべく買い足さずに解決したいのですが…

具体策が講じにくければ、皆さまは色の明るい(または暗い)パウダーを手にしてしまった時、どうやって対処しておられるのかお聞かせください。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

naonao・t

naonao・tさん

2011/4/13 10:45

色味の合わないもの
多いですよねぇ~。。。

私は、濃いものは
シェーディング
アイシャドウ
薄いものは、
ハイライト
アイシャドウ

にしています。
ベースは、色を使って立体を出す方が、
顔が華やかになるので、
使用感さえ良ければ、問題ないです。

私は、色は合うけど、まくがはったり、重く付く方が苦手なので。
使用感が苦手な物や肌荒れ起こすものは、オークションや
知人にあげます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?