軽い障害持ちが障がい者枠で働くこと

解決済み

明菜ちゃん

明菜ちゃん さん

私はまだ病院で見てもらったことがないのですが、
障害持ちなのかも...と思っていて、今までは全く視野に
入れていなかった障がい者枠で働いた方がいいのかもと
ここ1か月程悩んでいます。

ちゃんと診断してもらい、障がい者手帳を貰うために
心療内科で見てもらった方がいいのかなと思っています。

しかし、①先生との相性が合わない場合にまた一から病院選びをしなく
てはならない、②予約が中々取れない、③あまり外に出たくないことから、
まだ行けずにいます。

このことに関しては、ここ1ヶ月ぐらいに考えていたことです。

以下、私の特性、性格などを明記していきます。

・昔から人と上手くコミュニケーションをとるのが苦手
・先生等から指摘された言葉の意味を理解しづらく又は理解できず、
レスポンスするまで遅い・出来ないときがある
・口頭で話されるよりも文書の方が理解しやすい
・忘れ物が多く、時間も余裕をもって行動できない
・よそのことが気になってそのことばかり考えてしまう
・集団行動が苦手
・融通が利かない
・周りのスペースを気にせず、自分だけコツコツと作業を続ける
・計算は得意
・人との距離感が分からない
・外で歩いている時、動悸がする です。

中学生の頃、担任の先生が「発達障害ではないか」と言っていたことを
親伝いに聞いたことがあって当時は(そんなことない)と
思っていました。

診断してはいないけど、そこまで重度の障がい者ではない私が、
重度の身体障がい者(四肢に不自由があったり、視覚や聴覚に
制限があったりするなど、身体機能に何らかの障害がある状態)や
精神障がい者の本当に必要にしている人たちの障がい者枠を
奪ってしまうのは悪いのではないかと思っています。

「しょうがいしゃ」は、他にも書き方がありますが「障がい者」で
統一させて頂きました。

社会人経験のある方の御意見をお聞きできれば、と思っています。
長くなりましたが、どうぞよろしくお願い致します(^^)

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?