友達の作り方

解決済み

なるせじゅん

なるせじゅん さん

友達の作り方がわかりません。。

小学5年くらいまでは何も考えずに遊べる友達ができていました。

高1のとき、なんとか一緒に過ごせる友達を作ろうと後ろの席の女子に話しかけたらうざがられて
部活で仲良くなった友達ができたと思ったら、その子は隠れオタクで、わたしにアニメの話を頻繁にしていたら、
修学旅行のバスの後ろの座席にいたその子の友達にそれを聞かれてしまい、
「いやこれ〇〇がオタクやねんって」とわたしになすりつけ、それから明らかにわたしを避けて疎遠になりました
高3でも一緒にお弁当を食べる友達は2人くらいできたのですが、本当にそれだけです

だからそれがトラウマになって、大学生になったら、友達なんていらないと思い話しかけませんでした

私が唯一仲良いのは、ゲーム関連で出会った高3の女の子で頻繁に会って遊んでます。あとは中学の時の友達です。

でも、大学2年のときにふと隣で話しかけた子と意外と話すようになり、食堂で一緒にご飯を食べたり、飲みに行ったりしました。

友達ってどう作ればいいんでしょうか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?