幼稚園か保育園か

no Image

匿名 さん

美容関係以外の投稿失礼致します。

専業主婦です。もうすぐ2歳の子供がいるのですが公立の幼稚園に通わせるか、認可保育園に通わせるか、迷っています。

夫も私も幼保にこだわりがなく、たくさんの遊びの中で色んなものを培ってくれたらという考えです。

ただ今は恥ずかしながら家計に余裕がなく、余剰をつくっていけたらと思い、パートに出る予定ですが、公立幼稚園と認可保育園だと、どちらの方が家計にプラスをつくりながら、通わせられるのだろうと悩んでいます。

ちなみに
・待機児童の多い地域で認可保育園に通過するのは時間がかかりそうです。
・幼稚園入園まで、もしくは認可保育園に通るまで一時保育に預けながら、パートをする予定です。
・経済的な面で私立幼稚園や認可外保育園は難しいです…
・夫の休日は週一回、帰宅時間が深夜なので、隔日パートが現実的かなと考えています。
・実家は遠いので送迎や早退、欠席時の面倒を見れるのは私だけです

夫と話し合っても幼稚園か保育園かは私次第というところがあるので家族会議では結論が出ず…
皆様のご経験談などからヒントを頂戴できればと思い、投稿させて頂きました。
よろしくお願い申し上げます。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?