内巻き コテ何mm

こんにちわ(^_-)

私は今、髪型はロングなのですが、
近々、鎖骨少し下ぐらいまで
切ろうと思っています。

そして、切った髪の毛先を
かるく内に巻こうと思ってます(^^)
AKBの前田敦子の少し長い
バージョンみたいな^^;
わかりにくくてすいません。

そこで、コテを買おうと
思っているのですが、
何mmがよいのでしょうか。

あと、オススメの
スタイルキープ剤も教えて
いただけると嬉しいです(^-^)

それと、
縮毛矯正をしているのですが、
大丈夫でしょうか?

お願いします^^;
質問ばかりですいません。

ログインして回答してね!

Check!

2011/4/16 01:05

イメチェンですね☆
春ですから新しい髪型に挑戦したいですよね。

まず、コテの太さですが、ロングの場合は28mmか32mmが標準的です。
鎖骨の少し下まであるなら、このどちらでも問題ないと思います。
32は万能ですよ。のびても使えるし、軽いカールなら32がおすすめです。
ただ、鎖骨下位だと、32はワンカール半くらいで限界ですね。
巻いたぞ!ってほどにはならないかもです。くるんと内側にはいった柔らかい感じです。
28の方が巻き髪らしくなるかもしれません。
どちらを買っても、使えないほど困ることはないんじゃないでしょうか。

縮毛矯正は、最近の技術ならコテで巻くのも大丈夫ですよ。
やすーい技術だったりして、普段から結び目もつかない程のぴしぴしだと無理ですが。
あとは、傷みやすくなっているので、コテを長くかけすぎたり、縮毛矯正後の数日は避けるなどしたほうがいいかもです。

スタイリング剤は、私はカール前のミスト、ワックス、スプレーと使っています。
カール前のミストは傷みを防ぐ効果もあるので、使うといいですよ☆
ナカノのカールエックスグラマラス?がおすすめです。

ワックスは、ウェーボのスタイリングワックスシリーズでしょうか。
ぶっちゃけ、ワックスは香りや質感で好みがあるのでなんとも言えません。
しっかり決めたいときなんかは、パーマ用のワックスを使ったりもしてます。

スプレーは、VO5の緑色のやつですかねー。ぱりぱりになりますが(笑)雨のヒもくずれません!
あとは、無難にケープの緑か青ですね。
緑は自然な感じになります。

簡単に仕上げたい時は、スプレーワックスをかけて巻きをくずして終わり。っていう手段もあります☆

綺麗なスタイルが作れるといいですね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?