過食症

解決済み

no Image

匿名 さん

ここ最近過食症の方の質問が多く、私も過食症になってしまった1人であり、正直どうしたらいいのか分からず、ここで質問させてもらう事にしました。

二十歳になったばかりの者です。
吐けない過食になったのはここ1ヶ月ほど前で、それまでは拒食症からの回復期で順調に体重も増えていました。
しかし何故か急に過食になり、ここ1ヶ月経つか立たないかくらい前から毎日過食の日々です、

今日が特に一番酷く、こんな夜遅いのにも関わらず、風呂の時間を遅くしてまでも2時間以上ダラダラと食べ続けており、ざっと計算したところこの過食だけで4000は食べていました。
それも過食するものは全て何の栄養もない物、甘い菓子パンやチョコ菓子やアイス全部それで占めていました。

毎回このような過食の後胃痛や背中痛や体の怠さが抜けず、疲労感がすごいです。

一応病院には通っており、相談すると気が済むまで今は食べればいい、いずれ身体が満たされて止まるからと言われたのですが、正直今のまま止まるまで過食をしてしまったら病気になるのではないかと怖いです。

本当なら今日も運動をした方がいいのですが、食べ過ぎてお腹がキツくとても動ける状態ではないです。

流石に1ヶ月近く過食をしてしまっていた私は、明日から過食を頑張って止め、また三食をしっかり食べるようにすれば病気になる可能性を防げるのでしょうか?
それともやはり1ヶ月も経っていると遅いのでしょうか...??

それとここまでの酷い過食後食事をせず、お白湯などだけにした方がいいのでしょうか?
明日は運動はするつもりです。

自分では調べても分かりきれず、いっぱいいっぱいでただ焦りしかなく、どなたでもいいのでこのような事がわかる方いたらお願いします。

夜遅くにこんな質問すみません。

ログインして回答してね!

Check!

2020/7/27 01:27

どうしても食べてしまうのですよね、私は精神系の薬のせいで夜中に食べてしまったりします。
これを実行すれば必ず治る!というものではないのですが、私としては料理することを楽しみとすれば幾分か良いかと思います
美味しい夕食が待っている、朝食も美味しいものを食べよう、そう考えればお菓子などのダラダラ食べはできないと思います
美味しい食事が台無しになってしまいますから
工夫して頑張って下さい
健康を損ねたら大変な苦労が待っていますよ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/01~06/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?