気の緩み・・・

コスメでもなんでもないんですが、
朝が全く起きれないんです 目覚ましをかけても気づかなくて・・
寝る時間がどんなに短くても朝起きれる方はいらっしゃいますよね?

私の学校は定時制なのですが、通うのは午前中です
学校全体が甘くて高校に入ってから私生活がたるんでしまいました
自分で選んだ学校だし、学校のせいでもなく、自分の気の緩みだということは重々承知しています
一日何も食べずにぼんやりしていたり、体のスイッチが入らずに、ショッヒ゜ンク゛に行きたくてものんびりして、
夕方過ぎに買い物に行くことなんてしょっちゅうです

今まで甘ったれて生きて来たんだなと思う大人も沢山見てきました
将来、世の中の堕落を形にした人間みたいになりたくないです!!!
気の緩みを改善するには
どうしたらよいでしょうか?
気合いを入れて何か始めてみたりするのもありでしょうか?
アト゛ハ゛イスがあれば、ぜひお願いします!!
長文失礼しました

ログインして回答してね!

Check!

2011/4/16 16:08

1日のスケジュールを決める
私自身かなり毎日だらだら過ごしているダメ学生のためアドバイスする立場ではないのですが私なりにこうしてみてはというのを書かせていただきます。
それはその日に何をやるかというスケジューリングを前日までに具体的に決めることです。起床○時、家を出るの○時、ご飯は○時、テレビは○時までといった感じです。そうして自分の生活サイクルを意識的につくるようにします。
朝起きれないとのことですが私は規則的な生活を送っている間は自然と起きることができました。後は運動もいいかもしれません。といってもかなりゆるいのです。近所のコンビニまで歩いて行ってみるとか。とにかく続けることが大切です

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?