生まれ持った感受性って変わらない?

no Image

匿名 さん

昔から些細なことで
すぐトラウマになる性格です。

もう赤ん坊とか幼稚園の頃かららしく
何か怖いこととか驚くことに遭遇すると
不眠だった食べなくなったりしていたそうです
しかもそれが、普通ならなんともないことで
怖がったり怯えたりしていたそうで
ふとした物音で飛び上がったり
食べられず痩せたりしたため
虐待を疑われたそうです。

中学の時に震災がありましたが
自分は被災していないのに
テレビで流れた映像や
それをみて困惑している周囲の雰囲気に
打ちのめされ何故か不登校になり
いろんな症状が出て
不安障害で病院へ通うはめに…

今も嫌なニュース等を見ると
メンタルを崩してしまうため
テレビは一切見ず、
ネットのトップ画面のニュース記事も
非表示にして対応していますが
職場での世間話だったり
通勤で流れてきたりしてどうしても
明るい話題だけに触れて生きていくことは
できなさそうです。
現在もなんの実害もないのに
コロナで激やせ中で
先程の遠い千葉県の地震速報に飛び上がり
ガタガタです。
この投稿もたぶん速報でネガティブになって
書いたようなものです。
千葉の方大丈夫ですか?

こういう面倒な感性って
人生経験等で強くなったりしないのでしょうか

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?