友達との微妙な関係

解決済み

no Image

匿名 さん

皆さんの意見を聞かせてください。
私は子供が小学校の時、上の子も下の子も同い年で同性だった友達がいます。上の子の時は子供同士も仲が良かったわけでもなく終わりましたが、下の子同士は仲が良く、また彼女と一緒に学校のささやかなボランティア活動にも参加して、話す機会が増えました。彼女は話が上手で、下の子が不登校気味で悩んでいた時も仕事の合間に話を聞いてくれたり励ましてくれました。
彼女との関係が少し近づいいてきたとき、彼女はノエビアのサロンをやっていたことをふと思い出し、色々疲れていたので、サロンに行ってエステを受けました。最初はノエビアのことを良く知らなかったのですが、商品も多く、お値段も高めだと知りました。私には買うのは無理かなと思っていたのですが…彼女の勧めもあり少し商品も買いました。でも、正直に言うと、商品は合うものも合わないものもあるという感じでした。
何より、高いので続けるのが無理…。でも、高いので、もう商品は買えないと伝えると彼女はノエビアは他とは全然違うとなり、ぎくしゃくしてしまいました。
彼女と、友達として会いたくても、仕事が忙しいから…と言われ、事実上彼女と会うにはサロンに行く(エステを受ける)しかなくなりました。確かに彼女は多くのお客さんを抱えていて、忙しいのです。
彼女が、商品を売りたいから、親切にしてくれたとは思いたくありません。本心で、心配してくれたと思いますし、感謝しています。
でも、商品を買わないならもう遠い関係になってしまったのでしょうか。
彼女は、ママ友という考えが自分にはないし、お客様でもなく、友達だよ。サロンのことと友達との付き合いは、関係ないよ。と言っていましたが上手く気持ちの整理ができないでいます。下の子同士は、中学も一緒です。高校はさすがに一緒ではないだろうと思いますが。
このまま段々離れていく関係なのでしょうか。残念な気持ちが否めません。

ログインして回答してね!

Check!

2020/8/5 20:35

お相手はあなたのことを大事に思っていません。
距離をとった方がいいと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?