1日でバイトを辞めたい…

解決済み

no Image

匿名 さん

本当に非常識なことはわかっています。

昨日商業ビルでの新しいバイトの初日だったのですが、まさかの制服を着替えるところが店舗から外を歩いて4分ほど歩いた頃にありました。

商業ビルで働いたことは何度かありましたが、外まで制服を着替えに歩かないといけないことはなかったです。
これから真夏の日も真冬の日も全く同じ制服で歩くと思うと、暑い中また寒い中歩かないといけないし、しかもその分出勤と退勤で時給が出ないのに時間をとられるのがすごく嫌だなと思いました。

今は制服を着替えないでも済むバイトをもう一つしていますが、そっちだと退勤時刻の1分後には帰れるため、制服を着替えて外歩いて…と言う時間をもう一つのバイトの方に当てた方がいいのではないかと思いました。
(制服を着替える時間と外歩く時間で20分ちょっとは時間を取られます)

制服を着替えることは承知の上だったのでいいのですが、個人的に外を歩いて着替えなきゃいけないのがすごく嫌です。

この場合、我慢して1ヶ月くらいで辞めるなら、もう色々教わる前に辞めると言った方がいいのでしょうか。
その時の理由はなんと言えばいいのでしょうか。

新しいバイト先からいろいろいわれるのはわかっていますが、時間の使い方について考えた結果この結論に至りました。

ログインして回答してね!

Check!

2020/8/7 10:47

今まで働いたことがある所でも、1日で辞めちゃう人結構いましたよ。中には初日で辞めた人も。気にせず辞めたいときに辞めるのがいいと思います。慣れた頃に辞められた方がショックだったなあ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?