BAさんからのアドバイス

以前母の誕生日プレゼントについて質問した者です!その節は有難うございました^^♪
今回はBA(美容部員?)さんについての質問です。長くなりますが宜しくお願いします!

母の誕生日は結局口紅を決めあぐねて、ネックレスに逃げてしまいました(^-^;
なのでリベンジに母の日のプレゼントに口紅をあげよう!と思い立ってオーブクチュールの口紅を買おうと決めていたので(予算と手頃さから)、ソフィーナのカウンターへ行きました
BAさんは前のお客さんの対応をしていたので、とりあえず自分で色探しを始めました

限定色があって、いいかも♪と思ったんですがテスターがついてなくてお色がわからず、困ったのでBAさんに「お色が分からないのですが、テスターはありますか?」とお尋ねしました
そしたら、「テスターはご用意しておりません」と一言だけしか返ってきませんでした

私としては、テスターがなくてもこの品番のお色と近いですよ、とかそのまま何らかのアドバイスを頂けることを期待してたのですが、完全にシャットアウトされてしまったので、仕方なく全色ティッシュに塗ってみて色を見ていきました
でも似通ったお色が多すぎて、全然決まらず、1時間も悩んでしまったのですが、その間傍らのカウンターの奥にいるBAさんは一切知らんぷり状態。

しかし、1時間もいるとさすがに鬱陶しくなったみたいで、見かねたように「リップライナー使いますか?それだけお色があると分からないんじゃないですか?」と、今更言ってきました!しかもすごく面倒臭そうに!
目の前で客が1時間も悩んでいたのにずっと無視し続けたくせに、と私も意地になってしまい、「いいです」とお断りしました。そしたらそのBAさん、その場を離れて斜め横の資生堂さんのBAさんのところへ行って、私を指指して顔をしかめて何か言っているんです!
ここまで時間を費やしたからには購入して帰ろうと思っていたのですがさすがに耐え切れず、その場を離れました

せっかく楽しい気分でやってきたのに、
腹が立って腹が立って仕方なかったのですが、
冷静になると私が悪かったのかな?と思い始めました

今まで私が会ったBAさんは進んで「何かお探しですか?」など、積極的に優しく声を掛けてくださいましたが、本来ならばビューティーアドバイザーという存在は客側からアプローチしてアドバイスを請わなければならないのでしょうか。
別に進んで客にアドバイスする義務がないなら、今回のこれも、無視とかじゃなくて、当然の対応だったのかな……と、期待しすぎてしまった私に非があったのかと落ち込んでしまいました。

わたしは自分から人に話し掛けるのが苦手で、いつもついBAさんが声を掛けて下さるのを待ってしまうのですが、カウンターでそういう受け身な態度はいけないのでしょうか。
あと、1時間もテスターを見てるのも、BAさんからしたら迷惑なのでしょうか。(ちなみに他にお客さんは全くいませんでした)

元々コスメカウンターが大好きだったんですが
今回のことで行くのが怖くなりました
積極性の足りない人はカウンターに行くべきじゃないのでしょうか…?

お返事お待ちしております(´;ω;`)

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?