洋服の選び方

昔からセンスが悪いです・・・。
今まで、雑誌とか、店頭のマネキンが着ているものと同じものを購入したりして、自分で考えてコーディネートしたことがありません。
というか、自分でコーディネートすると、とにかくダサい!ようで、旦那から、いつもだめだしされています。
しかも、こういう買い方はお金がかかります・・・
 
自分でも、どうして、コレとコレを組み合わせてしまうのだろうと不思議なくらいセンスがないと最近自覚しています。 
今までは、そのとき見たもので、良いと思うものを購入するという買い方でした。、
最近好きなブランドができ、その服ばかり購入しています(SM2です)
しかし、、、沢山買ったのに、私には似合わないみたいです。
SM2は森ガール係だし、これはよく考えたら、コーデ難しいです・・・
(会社には着ていけないし。)

もう、どうしたらいいのかわからなくなりました。
なにを着ても、旦那からセンスが悪いと言われます。

センスの良い方は、洋服を選ぶとき、どうやって服を選んでいるのでしょうか?
また、コーディネートするとき、どうすればかわいいコーデになるのでしょうか??   
何を着ても、似合いません・・・・・。泣
結局、ユニクロのパンツと、ジーンズで過ごしています。 

 

ログインして回答してね!

Check!

2011/4/18 23:03

お洋服は・・・
難しいですよね。。。

私はファッション雑誌は読まないし、流行にはあまり興味がないし、お店に服を買いに行く事すらないです。
(明らかに似合ってないのに「お似合いですぅ~」と無駄な営業トークをされるのが嫌で。。。服の購入は専ら通販です。)


でも、私なりにいくつか気をつけていることがあります。

・好きじゃない色(=似合わない)は着ない。
 →パステル形の色が好きではない&似合わないんです。

・何にでも合わせられる無難な物を何点か保有する。
 →ユニクロジーンズ最高!!!

・一目惚れした服&着ていてテンションの上がる服しか買わない。
 →これをクリアしないと、買ってもすぐに着なくなってしまう。。。

・メイクと服のテイスト&色味を合わせる。
 →パープルの服×ピンク・パープルアイシャドウ
  カジュアルな服装×がっつりブラウンメイク
  
かなり自己流ファッシュンですが、嬉しいことに「センス良い」と言って貰えることがあります。

たまにおかしな色の組み合わせをしてしまい、家を出てから気づくこともありますが、そんな時は「これが私なの!個性的でしょ!」というオーラを撒き散らしますw

こんな私の意見なので、参考にならずにスミマセン。。。


旦那様にダメ出しされるとのことですので、きっと旦那様はファッションに興味をお持ちの方なんでしょうね♪
それでしたら、旦那様と一緒に買い物に行き、旦那様の好みで選んでもらうのも良いのではないでしょうか?

デートもできるし、旦那様好みの服も買えるし、ご自身のセンスアップにもなるし♪
一石三鳥です♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?