赤みの強い唇にもキレイに発色する口紅

何もしていなくても
口紅を塗っていると間違えられるほど
唇の赤みが強いので、
口紅が見た目通りに発色せず
困っています。


ファンデーションやコンシーラーを塗ってから
口紅をつけてみてもダメで、
ベージュピンクの口紅を塗ると
青みの強いローズピンクのような色になってしまいます。
しかも、縦じわが目立ってしまう…


素の唇の色味に関係なく、
見た目通りキレイに発色する口紅ってありますか?
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、
ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

カシュミタン☆

カシュミタン☆さん

2011/4/19 12:21

無理して「口紅」を使わない
友人に同じお悩みの方が居るのですが、「チェリーレッドのグロス」をオススメしたら「なんで今まで使わなかったんだろう」と感動してました。

青味のある赤い唇だとどうしても「上に使う口紅の色に勝ってしまい」
淡いお色は難しいのです。
しかも最近の口紅は「シアー」なタイプが多いので、昔のようにマットでしっかりつくタイプが殆ど見かけないですから。

ベージュは「黄色」の色素が強いので、青味の強い肌には浮いてしまうのは仕方がないと思われます。

そこでオススメしたいのが、「リップスティック」ではなくて、「グロス」「リキッドルージュ」です。
このタイプで「モーブ系」「青みのあるピンク」を選べば元の唇の色を生かしなお且つ縦皺も防げると思いますよ。

どうしても「淡いお色」が使いたい場合は「ベージュ系」は避けて「淡いモーブピンク」をお選びになるとお似合いだと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?