ピンクアイシャドウ

アイシャドウが腫れぼったく見えるのは、肌に合ってないからと聞きますが、実際どうなんでしょうか?目の形、顔立ち等にもよるのでしょうか?因みに一重というか、瞼が腫れぼったい一重は、ピンク(ピンク以外でも暖色系オレンジブラウンなど)を使うと腫れぼったく見えやすいでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

ゆりりんころん

ゆりりんころんさん

2011/4/30 21:52

その通り。肌に合わない色は腫れぼったく見えます。
世間一般では、一重の人が暖色系を塗ると腫れぼったく見える、と言われています。

でも、わたし自身の顔(腫れぼったくない一重)で試してみた結果、それは間違いだということがわかりました。

わたしの場合、暖色系でもストロベリーアイスクリームのようなピンクは大丈夫だし、ボルドーの締め色も似合います。

それなのに、一重向きとされる黄緑や、無難とされる黄色っぽいブラウンは腫れぼったく見えるんですよ。

最高に似合うのは、ラベンダー・グレー・水色・ネイビーです。


出た結論は、「腫れぼったく見える色=自分の肌に馴染まない色」だということです。


わたしは青白い肌をしているので、黄色やゴールドのニュアンスが含まれている色が馴染まず、まぶたを腫れぼったく見せてしまいます。

暖色系で言うと、青みピンク・ボルドーOK、オレンジブラウン・コーラルピンクNGです。

逆に、黄みが強い肌の方だと、コーラルピンクやオレンジブラウンは一重でも使いやすいのではないかと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?