ツヤベースメイク
解決済み
いま親戚から頂いたイプサのアルティメイトを使っています。下地不要で崩れないしツヤ感が良いし1年持つので気に入ってますが1万3000円は厳しいです。(下地不要とはいえコスパが良いのか分からない)
なのでアルティメイトよりコスパが良いツヤ系ベースアイテム(下地、ファンデーション)を探しています。何かオススメはありませんか?
どのくらいで使い切ったか、値段も大まかで良いので教えてください。
ミシャは崩れる上に3ヶ月で使い切ったのでなるべくクッションファンデ以外でお願いします。
なのでアルティメイトよりコスパが良いツヤ系ベースアイテム(下地、ファンデーション)を探しています。何かオススメはありませんか?
どのくらいで使い切ったか、値段も大まかで良いので教えてください。
ミシャは崩れる上に3ヶ月で使い切ったのでなるべくクッションファンデ以外でお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2020/8/22 17:27
前回の回答からはいい商品見つけられませんでしたか?
グロウと名のつくものはツヤ肌です。
どれくらいで使い切るかは使う量と頻度によりますよね。
基本的にはリキッドファンデーションなら半年以上は持つんじゃないですか。
私はいまシンクロスキン使ってますがもうすぐ一年経ちますがまだあります。
少量でいいので。
下地とファンデーションでだいたい1万円はいきますよね。
下地はだいたい3ヶ月はもちます。
基本的に30mlのものが多いのでどれもそれくらいかと思いますよ。
コスパ求めるならドラッグストアやバラエティショップから探した方がいいと思います。
グロウと名のつくものはツヤ肌です。
どれくらいで使い切るかは使う量と頻度によりますよね。
基本的にはリキッドファンデーションなら半年以上は持つんじゃないですか。
私はいまシンクロスキン使ってますがもうすぐ一年経ちますがまだあります。
少量でいいので。
下地とファンデーションでだいたい1万円はいきますよね。
下地はだいたい3ヶ月はもちます。
基本的に30mlのものが多いのでどれもそれくらいかと思いますよ。
コスパ求めるならドラッグストアやバラエティショップから探した方がいいと思います。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2020/8/23 01:47
みいめろろ さん
ブランド名だけの商品名記入無しでアイテムが分からない回答や調べてみたら内容量が少なく半年持たないアイテムが多かったので再度質問しました。
試したいアイテムが複数揃うまではこちらで質問したいと思ってます。