機種変更

no Image

匿名 さん

iCloudでバックアップを取りたいのですが、その時iCloudを使用してるAPPってiPhoneのストレージを最適化orオリジナルをダウンロード。どっちにしてないとダメですか?

ログインして回答してね!

Check!

2020/8/25 01:05

気になって少し調べてみました。
長文ですすいません…

結論から言うと、
機種変更ためのバックアップには、ストレージを最適化orオリジナルをダウンロードはどちらを選んでも関係ない、です。

バックアップのためには、iCloud写真をONにしてさえいれば大丈夫です。
(写真が多すぎてiCloudに保存しきれない場合は別ですが…)

-------

ここからは、余談です。
ストレージとは、ざっくり言うとスマホ本体のデータ保存できる容量のことです。

なので、質問者さんが気にされている部分は、

綺麗な画質の写真はしっかりバックアップしておくので、スマホ本体に保存する写真は画質を落として、本体に保存できる写真の枚数を増やすのはどうですか?
(=ストレージを最適化)

それとも

本体に保存できる写真の枚数は少なくなるけど、本体にもバックアップしてるのと同じ綺麗な写真を保存しておきますか?
(=オリジナルをダウンロード)

ということ聞いている設定です。


写真をたくさん撮るのであれば、ストレージを最適化を選んでおくといいと思います。

質問者からのコメント

2020/8/25 02:55

no Image

匿名 さん

オリジナルをダウンロードを選択してすぐ直後にバックアップを取ってしまったのですが、そうしたらアプリの写真の下のとこに〇〇項目のアップロード一時停止。と出てきたんですがこれは何ですか??

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?