ビタミンC誘導体について

hoikusan

hoikusan さん

こんにちは、短大2年19歳のhoikusanといいます。
最近になってようやく化粧水等を付け始めました。
今現在は、「ピュアナチュラル エッセンスローションホワイト」
を使っています。
しみが気になるのでこれがなくなり次第、他の美白成分配合の
化粧水等の購入を考えています。
こちらで「ビタミンC誘導体」配合の物は朝は使用しない方がいい。
という意見を見たのですが、実際の所はどうなのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2011/4/21 16:28

それは、レモンなどに含まれるソラレンを心配しているのだと思います
ビタミンC誘導体化粧水を朝使わない方がいいと言っている方は
たぶん『ソラレン』という物質を心配されているのだと思います。

レモン、ライム、きゅうりなどには光線過敏を起こすソラレンが含まれているので
キュウリやレモンをスライスしてパックするなど、生モノを直接肌に塗り付けることは
肌に良くないと言われています

ソラレンには、シミの原因になるメラニンをつくらせる物質が含まれているので
色素沈着してシミになると言われています
レモンがいけないので、ビタミンC誘導体もダメと思っていることがあるかもしれないですね

でも、ビタミンC誘導体化粧水を朝使用してもそんな心配はありません
ただし、ビタミンC誘導体などの美白成分は紫外線に当たると
効果を発揮できないこともありますので、日焼け止めは必須と思います

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?