ストッキングがはけない;;

cosme&cost

cosme&cost さん

こんにちは。

私は、ストッキングをはいていると、すごくかゆくなってきてしまうのです。

どうも、素材によるみたい(平気なストッキングとかゆいのがありますが、どの素材が悪いのかわからない)です。ひどいときは、むずむずしてしまって、たまらずトイレなどで生足になったり・・・。ほんと、憂鬱です。

かゆいのは、アレルギー体質で敏感肌気味であること、毛が生えるのが早いこと?、一般にからだがあたたまるとかゆくなること(私は冷え性ですが)・・・いろいろあると思います。
皮膚科の先生に聞いてみたのですが、アレルギー体質だから繊維が刺激になることもあるかもね、という以上のことはわかりませんでした。
乾燥が原因かと、ボディの保湿をしてみたときも、変わりませんでした。そもそも夏でも冬でもかゆいし・・・。

同じようにストッキングがかゆくてはけない方、はけなかったけどはけるようになった方など、どうぞアドバイスをお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2006/9/19 04:12

こんにちは。

私は何故か首から下はとても敏感肌なようで、アクセサリーや下着、ストッキングなど、金属系のものや、直接肌に長時間触れるものを長時間身に着けていると、かゆみを感じたり、発疹になったりで、憂鬱になるお気持ちはよくわかります。

私は決してアレルギー等に専門知識があるわけではありません。
ですからあくまで素人意見として、こういう一例もあるという程度に見てください。
なにせ、肌は本当に一人一人違いますから。

私の場合は、
1.花粉が多い
2.暑くて汗をかく
3.湿度が高くてムレる
などの条件がそろうと、悪化します。

皮膚科の先生とも話してわかったことなのですが、普段何とも無いものでも、悪条件が重なって敏感になった肌には刺激になるそうです。
また、肌トラブルは様々な原因が複雑に絡まっていることがあり、「これのせいだ!」と断定するのは、詳しい検査無しにはプロでも難しいようです。

私が試してみて効果があったものは、
皮膚科処方の発疹、痒みをとめる薬を飲み、体を清潔にたもち、ボディの保湿は止めることです。できるだけ肌に刺激を与えない、が鍵のようです。

また、アクセサリー類も出来るだけ身につけないようにします。
しかしストッキング等は仕事がある以上、かならず身に着けなくてはいけません。
その場合、スプレー式のストッキングを使用しています。
脚用スプレー式ファンデーションのようなものでしょうか。
化粧品で荒れない肌なので、こちらは平気でした。
また、もしかして顔だけはめったに荒れないのは化粧をすることで外気からそこだけ守られていたからかもしれません。
私の使用するものは、海外からの土産物のため(フランス語が読めないので;)紹介できませんが、日本にも少ないですがあるようです。
ご興味がありましたら、検索して探してみて下さいね。

また、皮膚科では頼めばアレルギーテストを受けることが出来ますので、今後ご自分の肌を詳しく知るためにも一度ご相談してはいかがでしょうか。
そうすればもっとはっきりとした理由がわかるかと思います。

長くなりましてすみません;;

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?