マスクでどうしてもモロモロが…
解決済み匿名 さん
マスクを外すといつもベースメイクからモロモロが出ていて困っています。
スキンケアからメイクまでの時間を置いたりと対策をしてみたのですが、改善されません…。
モロモロが出たという口コミが全然ないコスメを使っても出てくるので、マスクの擦れが原因かなと考えています。
皆さんはマスク生活でそのようなことはありませんか?私だけなのでしょうか…
もし、おすすめのベースメイク(できればプチプラで…!)やモロモロ対策法などありましたら教えてください!
スキンケアからメイクまでの時間を置いたりと対策をしてみたのですが、改善されません…。
モロモロが出たという口コミが全然ないコスメを使っても出てくるので、マスクの擦れが原因かなと考えています。
皆さんはマスク生活でそのようなことはありませんか?私だけなのでしょうか…
もし、おすすめのベースメイク(できればプチプラで…!)やモロモロ対策法などありましたら教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2020/8/27 14:35
こんにちは。UV系の商品は、モノによっては皮膜を作るので、他の化粧品を重ねたときや擦れた時にモロモロが出ることがあります。(経験ありです)特に、肌に優しいUVコスメなんかは、クレンジングで落ちやすいように、摩擦に弱かったりもします。あとは、顔のサイズによって、同じマスクでも肌への当たりな強弱あるので、同じメイクに同じマスクでも擦れ方が強くなってモロモロが出ることもあると思います。
どのメイク用品を使っているかも追記すると、更に良い対策があるかもしれませんよ。
個人的な経験では、肌に何かつけて、しっかり乾かしたあとに次のメイクに移っても、そのメイクのタイミングで再度肌が濡れることで、先につけて乾かしたはずのコスメがまた濡れて、結局皮膜が剥がれモロモロになりやすいことがありました。
どのメイク用品を使っているかも追記すると、更に良い対策があるかもしれませんよ。
個人的な経験では、肌に何かつけて、しっかり乾かしたあとに次のメイクに移っても、そのメイクのタイミングで再度肌が濡れることで、先につけて乾かしたはずのコスメがまた濡れて、結局皮膜が剥がれモロモロになりやすいことがありました。
通報する
通報済み