インサイドラインについて。

*pink*

*pink* さん

初めまして。
アイメイクのインサイドラインで困っているんですが・・・コンタクトのせいか目が痛くなってしまい、なかなか描く事が出来ません(悲)

ただ単に私の描き方の問題なのかもしれませんが、コンタクト使用の皆様は、一体どうされていますでしょうか?
下のラインは全く問題ないのですが上のラインだと、どうしても駄目なようです(>_<)

又この商品を使うと良いなどもあれば教えていただけると嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

カシュミタン☆

カシュミタン☆さん

2011/4/22 13:29

ペンシルは柔らかい物で
いつもは上瞼のみインサイドラインを入れているコンタクトレンズユーザーです(ソフト、1day・2week)

ペンシルを使っていますが、ディオールのウォータープルーフかキャンメイクのウォータープルーフです。両方とも芯が比較的柔らかく書きやすいし落ちにくいです。
ビューラーでまつ毛をしっかり上げた後、ラインをひく時にはまつ毛ごと瞼を持ちあげてまつ毛と粘膜の間ギリギリに入れています。粘膜の上にひくと分泌される油分が減り「ドライアイの原因」になるので・・・。
その後、マスカラで仕上げています。

それと人に寄って違うと思うのですが、コンタクトレンズを装着するタイミング。
私は、メイクを終えた一番最後じゃないとどうしてもダメ。
多分、レンズを入れたままだと刺激があってアイラインを入れにくいんではないでしょうか?

近視が強いと見えづらいのかもしれませんが・・・。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?