1stブルベ夏2ndイエベ春のコスメ
解決済み
閲覧いただきありがとうございます。
半年前ぐらいにパーソナルカラーを診断してもらい、1stブルベ夏で2ndイエベ春という結果でした。
そこで1stがブルベ夏ということもあり、ブルベ夏におすすめの化粧品を調べて使用していたのですが、あまり合っている気がしません。(2ndがイエベ春だからでしょうか?)
1stブルベ夏で2ndイエベ春に似合うコスメを教えていただけないでしょうか?
半年前ぐらいにパーソナルカラーを診断してもらい、1stブルベ夏で2ndイエベ春という結果でした。
そこで1stがブルベ夏ということもあり、ブルベ夏におすすめの化粧品を調べて使用していたのですが、あまり合っている気がしません。(2ndがイエベ春だからでしょうか?)
1stブルベ夏で2ndイエベ春に似合うコスメを教えていただけないでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2020/8/30 15:56
セカンドが春なので、爽やかなピンクや彩度の高いオレンジ系、寒色だとネイビーやあまりくすみのないカーキが合うと思います
ブルベ要素の強いスモーキーなピンク、モーヴやバイオレット、グレーなどは苦手かなと
例えば添付したM.A.Cのスモールアイシャドウ9でいうと、01,02,07,08あたりはニュートラルカラーなので使いやすく、
05,06はブルベ夏の傾向が高ければ得意で、イエベ要素が高ければやや苦手
03,04はイエベ要素がほとんどないので苦手パレット言えます
(今はこのカラー展開ではないので悪しからず)
リップでいうとコーラルピンク系ならまず間違いなく似合うと思います
YSLのような青みピンクが得意なブランドよりも、ローラメルシエのようなベージュ系ピンクが得意なブランドのものだと使いやすいですね
ブルベ要素の強いスモーキーなピンク、モーヴやバイオレット、グレーなどは苦手かなと
例えば添付したM.A.Cのスモールアイシャドウ9でいうと、01,02,07,08あたりはニュートラルカラーなので使いやすく、
05,06はブルベ夏の傾向が高ければ得意で、イエベ要素が高ければやや苦手
03,04はイエベ要素がほとんどないので苦手パレット言えます
(今はこのカラー展開ではないので悪しからず)
リップでいうとコーラルピンク系ならまず間違いなく似合うと思います
YSLのような青みピンクが得意なブランドよりも、ローラメルシエのようなベージュ系ピンクが得意なブランドのものだと使いやすいですね
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2020/8/30 16:52
ぽろぽろあわわ さん
なるほどです!
回答も添付画像もとてもわかりやすくて為になりました!
早速見に行こうと思います。
ありがとうございます!