美しさへの執着

美しさ(特に美肌)への執着が強すぎてたまに爆発してしまいます。

うつ病歴あり(通院中)、若干の潔癖症、完璧主義、心が弱く不安定etc… ですが、今は楽しく生活しています。

タイトルのように、たまにですが、美肌への執着が爆発します。自分が怖いです。

きっかけは色々、どれも情けないほど些細なことですが、爆発するのはいつもお風呂上がりのスキンケアの時です。

スキンケアは時間との戦いなので、少しでもルーティンがズレるとすぐにカッとなってしまいます。

急にヒステリックになり、スキンケアの途中にいきなり肌を掻きむしったり、髪を勢いよく引き抜いたり、化粧水を何度も繰り返し泣きながらつけることもあります(もう肌に入らないと分かっているのに)。

手が震えて息苦しくもなります。深呼吸してなんとか気を落ち着けますが、爆発した後はいつも虚しくなり、死んでしまいたいと思うこともあります。


自分で言うのもですが肌は普通より綺麗な方で、美意識も高いです。
メイクよりスキンケアに手をかけることが好きで、美容にお金と時間を使うのが楽しく、そんな自分が好きです。
日々のストレスや家庭環境、容姿もそれについての悩みも人並みです。


なぜ定期的に爆発してしまうのでしょうか。
一種の強迫性障害に該当しますか?

そして一番聞きたいのは、皆さまもたまにこんな状態になりますか?
私と似たような方はいらっしゃいませんか?

長文に加えて変な文章で申し訳ないです。アドバイスや、意見をお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?