親友にイライラする

8年間仲のいい親友に最近イライラしてしまいます。
学生時代からずっと仲が良く、毎週のように遊びなんでも話せる親友がいます
その子の性格は天然でほんわかしています。オブラートに包まず言うとアホで常に抜けていますがあざといような感じの子です。でもどこか憎めないと思っていました。
その性格は昔からであまり気にしていませんでしたが最近気に触るようになってきてしまいました。
1.私が引っ越して彼氏と同棲を始めたとき彼が車の維持費節約のために車を売りました。そのことをその子に話すと「車がないのとか考えられないわー。都内に住んでたとき彼氏と銀座とかも車で行ってたし。それが普通だと思ってた」とマウントを取られました。その子は彼氏と出かけても絶対にお財布を出さないです。天然なので悪気があって言ってるわけではないと思うのですがイライラしました。
2.一緒に自撮り写真を撮るとき自分ではカメラを持たず(盛れないため)「撮るの下手だからよろしく」と私にカメラを持たせ彼女は一歩下がりかなりの確率で遠近法を使ってきます。そして自分が盛れてるもののみSNSへ投稿。
3.彼氏のノロケ話ばかり。
最初は幸せそうでよかったと暖かく聞いていましたがあまりにもノロケ話ばかりで内容もつまらないノロケ話で正直疲れます。
4.男女グループ(下心もなにもない昔からの同級生)と遊ぶとき高確率で千円しか持っていない。なんだかんだいつも上手く男友達に払ってもらっています。彼氏と出かけるとかも奢ってもらうのが普通だと思っているらしく価値観が私と真逆なのでそう言う光景を見ると少し引きます。
2人で食事に行ったときもなんだかんだ私が多く払います。高校卒業後、彼女は就職、私は大学へ進学したのですが、社会人歴はその子の方が遥かに長いはずなのにお会計の計算などいつも全て私がして人任せです。多少なので別にいいですが、私が少し多くだしていることも知りません。

この他にも最近テンションの浮き沈みが激しかったり付き合いが長く気を遣われなすぎてイライラしたり、、
本当に小さいことかもしれませんがストレスが募っています。
でも私も彼女に強く言えません。遠回しに言ったりしますが鈍感すぎる彼女は気づきません。
一緒にいるのが疲れましたが長年付き合った仲ですし縁を切りたいわけではありません。

よく周りの友達は自分と同レベルの人間、自分を映している鏡のようなもの
と聞いたことがあります。その子は正直まだ学生のような幼さだったり常識が疑問に思うことがあります。自分も同レベルなのかと思うと凹みます。
みなさまはこのような経験はありますか?
私がズレているのでしょうか。みなさまの経験談やご意見聞きたいです

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?