腫れぼったい一重の改善法

初めまして、こんにちは 和空と申します
腫れぼったい、まつげの生え際の見えない、巻き込み型の一重です

最近メイクに興味を持ち始めたので
手頃なところでアイライナーにチャレンジしてみました
その時気付いたのですが、

・・・(かきかき)

・・・上のアイライン・・見えない・・orz

巻き込み型一重だから考えてみりゃそうだよなあ
と一人で悲しく頷いてました

1cmアイライナーをまぶたに引いてもまだアイラインが現れないくらいで。
巻き込まれているまぶたの長さを昨日計ってみたら1cm強。orz
これは人並みなのかそうではないのか、
私には判断がつかないのですが、なかなか腫れぼったく見えます
まぶたの肉もなかなか重そうです

少しでも腫れぼったい目を改善したい!
まぶたの腫れぼったい肉を少なくしたい!
ぱっちりしたい!(本音)

最近切に願っております 悩んでいます

何か良いマッサージなどはないでしょうか?
腫れぼったい一重を改善する方法、まぶたの肉を少なくする方法、
または巻き込み型一重のアイラインを上手く引く方法など
とにかく目をぱっちりさせ、すっきりさせる方法が知りたいです

上にアイラインを引いてもさっぱり見えない寂しさを経験された事のある方
勿論そうでない方も、是非ともご教授下さい

ログインして回答してね!

Check!

archer

archerさん

2010/1/10 23:15

こんにちは。

私も巻き込み型一重です。
はれぼったい上、小さいです。
アイライン、見せてといわれて見せたら「あれ、案外結構・・・」
と言われる位引かないと、見えません(・・・泣いていい?笑)。
でも周りが二重ばっかりなので、ちょっとマイノリティ
楽しんでます。自分で差を自己満足も出来るし。

<個人的対策>
腫れぼったいまぶたの改善:
・ぎゅーっと目を閉じ、思い切り開く、を適宜繰り返す。
・手のひらや蒸しタオルで暖め、血行促進。
・①オイル系のものを付けた中指と薬指で、
上まぶたをスライド→(中央部で一度軽く押す)
→目尻まで行ったらそのまま軽く上に持ち上げる
②薬指を目頭に戻し、下まぶたをゆっくり軽くスライド
→目尻まで行ったらそのまま上に持ち上げる
①と②ワンセットで3,4回。お風呂上りに。

これだけで大分すっきりします。

アイラインをうまく引く方法:
すっきりさせるにはリキッドが良いとも聞きますが、
私は下手すると乾かないうちに目に入るので(><)
ペンシル主体。まぶた引っ張ってまつげの際から
埋めるように描く。
まつげで、多少明らかに表に出るところとの間に
影が出来ているので、そこを強調するような描き
かたをします。出てはいけない。
真ん中(黒目)あたり太く描くとパッチリします。
色はブラックが一番はっきり。
ナチュラルにしたいならグレーかブラウン。
自分の目の色に合わせます。

優しく大きくしたいなーという時は、濃いアイシャドー
をライン代わりにするのも一手です。
チップや綿棒で一気に太く描けるし、ぼかしやすくて
自然な仕上がり。


余談ですが、巻き込み何センチで人並みラインかというのは、
気になるけど、やはり気にするだけ野暮ですよ(笑)

和空さんの瞳が一番きれいに見えるには?
を考えないと、不要なものに目が行く事も増えるし、
メイクが楽しくなくなっちゃいますもの。
ちなみに私は・・・計ったら、そのくらいでした、とだけ言って
おきます(*..*)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?