メルカリで質問する理由とは

解決済み

no Image

匿名 さん

質問を載せ忘れたのでしつれいします 

まず、「匿名で質問する理由」をあげている質問者様と私は違うのでご理解いただけますと幸いです。

メルカリボックスで質問したことのある方ならご存知でしょうが、メルカリボックスのデメリットは、解決済み(ベストアンサーを決める)にしてないのに、回答が途絶えてしまうのがはやい点と匿名で質問できないという点です。規約違反であったり、人気の質問であったりすると30件ついてることもありますが稀です。

回答が途絶えてしまうのが早く、見たのが遅かったりなどして、不明点がありそこから質問しても誰からの回答を頂けない時があるというのがあります。それで、お取引数とユーザー名が必ず表示され、たまに「今まで複数お取引してきてるのにこんなことも分からないんですか」などと回答されてるのを見たことがあります。お取引数というのは売った数だけでなく買った数も出るので、購入回数がほとんどだったら、出品にまだ慣れてないので仕方のないことだと思います。アプリなら、お取引数の購入が多いのか出品が多いのかある程度理解できますが、パソコンで使用していたら、出てこないのです。ここでは、回答が早く頂けますし、解決済みにしなければ多くの方から回答を頂けますし、今までどれだけのお取引があったのかという先入観を回答者に抱かせずに質問できるのはメリットだと思います。
私は今メルカリはお休みしているのですが、他の質問者さまも恐らくそうではないでしょうか。大きい問題などは運営に相談した方がいいのはごもっともだとは思います。ただ運営からお返事を貰えるのは24時間近くもしくはそれ以上掛かったりするので、ここで経験者もいるかもしれないとかすかな希望を持って質問されるのではないでしょうか?

質問ここでメルカリの質問するのはやはり不快ですか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?