イエベ ブルベについて

私は世に出ている情報を使ってなかなか自分でイエベかブルベかの判断ができません。血管は青紫も、緑もあります。イマイチゴールドが似合ってるのかシルバーの方が似合うのかも分かりません、、。コスメ選びなどの参考にしたいのですが、皆さんはやはり専門的な人に診断してもらってイエベブルベの判断をしていますか?何かイエベブルベの判断する中で決め手になった事などあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

スタッフ

サロン・クリニック

スタッフさん

2020/9/23 21:17

初めまして。
1/120色まで見極め尽くす・詳し過ぎる【ノータイプパーソナルカラー診断】
irokuzu.の小絵(さえ)と申します。

ご質問者様が、イエベ(黄み寄りの肌)・ブルベ(青み寄りの肌)という【肌の色み】を知りたい場合は、コスメカウンターで見て貰って下さい◎
肌の色みとパーソナルカラーの診断は別物ですが、無料で似合うコスメカラーも教えてくれるかと思います♪

一方、パーソナルカラー診断の「イエローベースかブルーベース」は、血管、瞳、肌、唇、髪の色などそれ自体で簡単に正しく診断出来るものではありません。

ちなみに私は紫・緑色両方の血管が見え、肌は黄み寄りですが、パーソナルカラー診断結果はざっくりいうとsummerですし、お客さまの血管は一度も見せていただいたことがありません。

●イエローベース(黄み成分を多く含む色・またはそれがお似合い)
●ブルーベース(青み成分を多く含む色・またはそれがお似合い)
というパーソナルカラーを知りたい場合は、色彩学理論の知識や見極め力のある診断士を訪ねて下さいね。

※パーソナルカラーでは「イエベ・ブルベ」という表現は致しません。
ちなみに「グリベ・グリーンベース」という表現もなく、これは「ドラゴンボールのピッコロ大魔王の肌は緑色だからグリーンベース」というネット上の【ネタ】です。

メタリック感など「色み以外の特徴」の質感が苦手な人はシルバー・ゴールドどちらもよく見えないこともありますし、オレンジ系リップが似合わない人は、質感・濁り感・鮮やかさなどの「色み以外の特徴」が原因で似合いづらい場合もあります。
オレンジ色やその他の特徴は似合うけど、黄みが強過ぎる色は似合いづらいなどの「似合う特徴の範囲外」の色もまた、似合いづらいです。

世に出ている情報で正しい診断が出来ないのは、その情報が【正しい診断をするための情報】ではないからだと私は思います。
つまり、「イエベ・ブルベ・グリベ」の表現然り、謝った情報を正しいと信じた人が発信していることが大きな原因のひとつだと考えます。
また【見極め力がなければ正しい情報を基にしても見極められない】とも思います。

本来、しっかり説明がつくパーソナルカラー診断はとても複雑です。
ベースだけが注目されがちですが、色は様々な要素がいつくも混ざって成り立っています。

●明度●彩度●清濁●色みなどの内、目立つ特徴だけがその人の魅力を引き立てるわけでなく、それぞれの特徴がいくつもの条件で重なった時にその人を魅力的に魅せてくれるんです。

例えば
●青み成分を多く含む
●濁りがある色が多い
●ソフトな印象の色が多い
が主な特徴といわれるsummerの色を【明るさだけに注目したグループ】に分けても、その中には様々な特徴の色が存在しています。
ここを無視しては、「プロ」として活動していたとしても、正しい診断は導けません。
これがプロの診断でも誤診が多い原因の一つだと私は感じます。

【summerで明るい色が似合う人】でも、
◆白に近いくらい明るい色は似合いづらい
◆青みが強くて濁りを感じる色は似合いづらい
…などということもよくあります。
色みや明度と同じように重要なはずの【得意な特徴と範囲(その特徴がどのくらいまでOKか)】が見極められていないと【似合うはずの明るいsummerの色なのに似合わない】【4分類より詳しいと人気の〇分割のプロ診断なのにしっくりこない】という問題が起こるんです(*T_T*)

1/120色まで見極め尽くす・詳し過ぎる【ノータイプパーソナルカラー診断】のirokuzu.では
●暗い色はどんよりするため明るい色がワントーンアップしてキレイだけど明る過ぎるとぼんやりする
●淡い色はぼんやり地味になるため鮮やかめが華やかさが出て綺麗だけど、鮮やか過ぎると派手に見える
●濁りのある色はシミが目立つためスッキリした色が肌にハリツヤが出てキレイだけど、スッキリし過ぎるとテカリが出る
●黄み成分多めは血色が良くなりイキイキしてみえるけど、黄み成分が多過ぎると肌が分厚く感じられ清潔感が削がれる。
青み成分多めは透明感が出てキレイだけど、青みが強過ぎると蒼白さや青黒さが出る。振り過ぎなければイエローベース・ブルーベースどちらもお似合いのニュートラル
というように複雑な特徴やそれらの範囲まで見極め尽くします☆

自己診断で得意のベースを知りたい場合の決め手は【血色を黄みで足す場合、青みで引く場合、どちらが魅力的か】ですが、これこそ参考程度なのでよろしければこちらもご覧下さい♪

https://www.cosme.net/beautist/article/2436808

長文を読んでいただきありがとうございました(*´∀`*)

irokuzu.小絵

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:04/24~04/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?