ルースパウダーは不要?
40代です。
少し前に、TV番組で、常識を破るメイク方法見たいなテーマで
「ルースパウダーは要らない」ってメイクさんがいっていました。
ツヤをなくしてしまうからと。
ゲスト(たぶん杉本彩さん)も、「そうそう!テカリたいのよね~」って。
私も、ツヤの出る化粧下地に、リキッドファンデ使用して、ツヤあり肌になったのに、
お粉でおさえるのが、もったいないって思ってたのです。
お粉はパール入りを使用しているんですが、やっぱり、使用しない方がツヤはあると思うのです。
でも、化粧はくずれやすくなるのかなあ~?
まだ、観察中ですが、どうでしょう?
少し前に、TV番組で、常識を破るメイク方法見たいなテーマで
「ルースパウダーは要らない」ってメイクさんがいっていました。
ツヤをなくしてしまうからと。
ゲスト(たぶん杉本彩さん)も、「そうそう!テカリたいのよね~」って。
私も、ツヤの出る化粧下地に、リキッドファンデ使用して、ツヤあり肌になったのに、
お粉でおさえるのが、もったいないって思ってたのです。
お粉はパール入りを使用しているんですが、やっぱり、使用しない方がツヤはあると思うのです。
でも、化粧はくずれやすくなるのかなあ~?
まだ、観察中ですが、どうでしょう?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
カシュミタン☆さん
役に立った!ありがとう:5
2011/4/25 22:13
は~い☆40代です!パウダー無しでもOK
さすがに40代ともなると、一日中化粧直し必要ない程、油分が浮かなくなります。かなりせつないです。それでなくても「乾燥肌なのに・・・」鼻にちょっと浮いた油も勿体無いので指で目の下に伸ばします(佐伯チズ先生が書いてました)
確かに、私は30代からリキッドファンデやクリームファンデを「とっておきの休日」に使う場合は「ルースパウダー」使わずにツヤを残しつつハイライト等のパウダーを使います。冬は逆にカバーするために、ちょっとだけパウダリーファンデを部分使いするだけですよ。
その方が、「ツヤ感」「ベースのパール感」が出ますから。
但し、割とカバー力のあるファンデでないとダメかもしれません。
化粧崩れは・・・乾燥肌ならしないと思います。もしくは変わらない。
最近のリキッドやクリームは「乾きが早い」と思うので・・・。
小じわが目立つとか、ちりめんじわの目立つアラフォーの「デート」にはオススメの使い方です。
ツヤのない肌は「色気」がまったくありませんからねぇ。。。
さすがに40代ともなると、一日中化粧直し必要ない程、油分が浮かなくなります。かなりせつないです。それでなくても「乾燥肌なのに・・・」鼻にちょっと浮いた油も勿体無いので指で目の下に伸ばします(佐伯チズ先生が書いてました)
確かに、私は30代からリキッドファンデやクリームファンデを「とっておきの休日」に使う場合は「ルースパウダー」使わずにツヤを残しつつハイライト等のパウダーを使います。冬は逆にカバーするために、ちょっとだけパウダリーファンデを部分使いするだけですよ。
その方が、「ツヤ感」「ベースのパール感」が出ますから。
但し、割とカバー力のあるファンデでないとダメかもしれません。
化粧崩れは・・・乾燥肌ならしないと思います。もしくは変わらない。
最近のリキッドやクリームは「乾きが早い」と思うので・・・。
小じわが目立つとか、ちりめんじわの目立つアラフォーの「デート」にはオススメの使い方です。
ツヤのない肌は「色気」がまったくありませんからねぇ。。。
通報する
通報済み