結婚式について

解決済み
今年の3月に結婚式を挙げる予定でしたが来年の2月に延期になりました。しかし、コロナの終息の目途がたたず中止にしようかと考えています。
(式場からは1年の延期は可能といわれています。)
中止の場合、取消料が発生し規模を縮小することも考えましたが、親戚も高齢な方がいるためゲストの安全も考えると厳しいかなと思います。

結婚式を延期ではなく中止にした方いらっしゃいますか?

ログインして回答してね!

Check!

2020/9/21 11:53

まさしく今悩んでる所です。
式場は色々回って決めましたが日程の決定はしなかったので契約書を書く手前で止まったままです。
コロナ本当にムカツク!!人生で一回きりなので意地でも結婚式を挙げたい自分がいます…

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?