区市町でこんなにも差が???

解決済み

no Image

匿名 さん

最近仕事のヘルプで横浜や神戸、
市原、寝屋川、八王子、京都、春日部など各地に行っていてびっくりしたのですが、これらの中のとある地域ではゴミの燃やす場所や埋め立て地?みたいな所が市内にあるそうで、そこの地域に住む市民や会社従業員、みんなが1つのゴミ箱のみにコンビニ弁当の容器、かん電池、ペットボトル、スプレー缶、プラスチックの踏み台、壊れた置き時計、針がねハンガー、瓶、缶など全部一緒に入れてOK!全部のゴミが仕訳けされる事もなく捨てている地域がありおどろきました。
ゴミ袋も黒でOKで、ゴミを返却されたりする事も無いからなんでも入れて
すててました。それが地区全体や家庭でも普通らしく、そんなに緩い地域はみなさんのまわりにありますか???

ログインして回答してね!

Check!

2020/9/24 22:10

横浜ですが分別は細かいです。守れていないゴミは張り紙されて回収もされません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?